Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

写真

日本写真の1968

会 期: 2013年5月11日 ( 土 ) 〜 7月15日 ( 月・祝 ) 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌火曜日休館) 料 金:一般 600(480)円/学生 500(400)円/中高生・65歳以上 400(320)円 ( )は20名以上団体、当館の映画鑑賞券ご提示者、上…

写真展「東京都東村山市青葉町4丁目多磨全生園」

ハンセン病普及啓発事業 「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」行事 平成21年度から、「ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律」の施行日である6月22日を「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」とし、国を始め…

梅佳代 写真展

「朝起きたときから夜寝るまで全部がシャッターを押す範囲」 ─ 梅佳代なにげない日常のなかに潜んでいるさまざまな光景を独自の視点から切り取ってみせる写真家・梅佳代。天性のコミュニケーション能力と絶妙の距離感、そして動物的ともいえる動体視力を武器…

北田英治 「東京エッジ」写真展

東京の都市が未だ小さかった時代の都市周縁。其処には暮らした人達の息吹を感じさせる街が現在もあり、台地と谷との「東京エッジ」を歩く小さな旅をしている。 池袋、日暮里・根岸、大森、神楽坂、神田川、京浜工業地帯などの写真で構成。30数点の写真を展示…

フクシマ 鄭周河(チョン ジュハ)写真展「奪われた野にも春はくるか」

NHK「こころの時代」再放送のお知らせ 5月12日に放映されたETV「こころの時代〜宗教・人生〜」 鄭周河 私にとっての3.11「奪われた野にも春は来るか」 の再放送をお知らせします。5月18日(土)午後1時〜2時です。 フクシマ 鄭周河(チョン ジュハ)写…

昭和20年代から30年代の「まちの子どもの一日」

西田小学校郷土資料展示室 昭和20年代から30年代の「まちの子どもの一日」を、「まなび」「あそび」「くらし」というテーマに沿って展示しています。 展示室では、昭和30年代のまちの生活を描き好評の漫画家、西岸良平さんの『三丁目の夕日』(小学館)のイ…

写真展「杉並史跡散歩 博物館周辺を歩こう」(郷土博物館)

【開催日】 2013/2月1日(金) 〜 6月14日(金) 午前9時〜午後5時 【休館日】毎週月曜日(祝日と重なった場合は開館、翌日休館)・毎月第三木曜日 【開催場所】 ・ 郷土博物館 大宮1丁目20番8号 TEL 03-3317-0841 FAX 03-3317-1493 博物館の周りには、松ノ木運…

「ソフィ カル―最後のとき/最初のとき」−6/30[日]

世界中から注目されるフランスの女性現代美術作家、ソフィ カル。失明した人々を取材し、写真とテキストで綴った「最後に見たもの」(2010年)、初めて海を見る人々の表情をとらえた映像作品「海を見る」(2011年)の2部構成で、見ることとは何かを静かに思…

Outlands Aram Dikiciyan

〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-3 TEL:03-3779-4001 Outlands Aram Dikiciyanアウトランズ アラム・ディキチヤン写真展12:00-20:002013年3月29日〜2013年4月21日 現在、東京を拠点に活動する写真家、アラム ディキチヤンによるモノクロの写真をご紹介いた…

日本の民家一九五五年 二川幸夫・建築写真の原点

2013年1月12日-3月24日 日本の民家一九五五年 二川幸夫・建築写真の原点パナソニック汐留ミュージアム2013年1月12日(Sat 土)- 3月24日(Sun 日) 開館時間 午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで) 休館日 毎週水曜日入館料一般:700円 大学生…

福島 双葉ばら園 写真展

「福島原発から8キロのバラ園」震災前後の写真を展示 福島第一原発から約8キロの場所にあった「双葉ばら園(同県双葉町)」の今昔を写した写真展が、今月13日まで「HCLフォトギャラリー新宿御苑」で開催されている。 かつて福島でバラの名所と知られてい…

六田知弘写真展「3.11 時のイコン−東日本大震災の記憶−」

2013年3月5日(火)〜3月31日(日) 東京国際フォーラム 第2ホール http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=328478&lindID=5

宇宙から見たオーロラ展2013

コニカミノルタプラザ www.konicaminolta.jp/plaza宇宙から見たオーロラ展2013 〒160-0022 東京都新宿区新宿3−26−11 新宿高野本店ビル 4F03-3225-5001 コニカミノルタホールディングス株式会社と宇宙航空研究開発機構(以下JAXA)は、『宇宙から見た…

「生誕100年 檀一雄」展

猫を抱く檀一雄 1973年撮影 撮影:秋山庄太郎写真提供:秋山庄太郎写真芸術館 「生誕100年 檀一雄」展 ゲストトーク追加決定! 本年は、直木賞作家の故・檀一雄(1912年(明治45年)〜1976年(昭和51年)の生誕100年にあたります。 『火宅の人』などの名作の数々…

土門拳写真展「日本のかお」−土門拳自選作品集1より

古寺巡礼シリーズを第五集で完結したあとに土門拳は次の写真集発刊を企画しました。土門拳自選作品集全三巻。 自選作品集1より「日本のかお」として写真展を構成。 【場所】 写大ギャラリー 【日程】 2013年1月15日(火) 〜 2013年3月24日(日) 【時刻と特記…

安藤美姫 氷上のモダニティ Miki Ando

http://www.tasaki.co.jp TASAKI銀座本店 「TASAKI タイムレス・クリスマス・シアター・フィーチャリング・Miki Ando〜安藤美姫 氷上のモダニティ」 http://www.vogue.co.jp/special/newstype/tasaki Photos: Eric Guillemain VOGUE JAPAN1月号に掲載のフ…

写真と映像で綴る鉄道史Ⅰ 

「疾風怒濤の時代 ハドソン驀進!」 〒310-0062 茨城県水戸市大町3丁目3−20029-226-6521 水戸市立博物館http://www.city.mito.lg.jp/ 平成24年度特別展 写真と映像で綴る鉄道史Ⅰ 「疾風怒濤の時代 ハドソン驀進!」 2012年11月10日(土)〜12月…

東京都尖閣諸島現地調査 記録写真展

都は9月2日に尖閣諸島の現地調査を実施。調査で記録した写真や動画により、豊かな自然環境、ヤギの食害等による土砂崩壊や漂着物の散乱など環境の悪化といった尖閣諸島の現状を紹介。 都庁第一本庁舎45階 南展望室(西側展示スペース) 11月15日(木曜)〜11…

沖守弘写真展-マザーテレサ・その人と愛

2012年10月9日(火)〜11月4日(日)平日 午前10時〜午後7時 土日祝 午前11時〜午後6時 期間中無休 銀座柳画廊 東京都中央区銀座5-1-7数寄屋ビル3階 《トークショーのお知らせ》 「マザーテレサ その人と愛」日時:11/4(日)14:50-15:10会場:銀座柳画廊 講…

写真家ミルトン・グリーン作品が売却

1950〜60年代にハリウッドスターを撮影したアメリカ人写真家、ミルトン・グリーンの作品が8日夜、ポーランドのワルシャワで競売に掛けられ、マリリン・モンローやオードリー・ヘプバーンらの写真237点が計240万ズロチ(約5800万円)以上で落札された。 最高…

ナショナル・ジオグラフィック協会(NGS)所蔵資料、競売に

競売会社クリスティーズは22日、米ナショナル・ジオグラフィック協会(NGS)所蔵の歴史的にも貴重な写真などが12月に初めてオークションに掛けられると明らかにした。計300万ドル(約2億4000万円)以上の値が付くとみられている。オークショ…

2012とえるぶ写真展

1012/10/18-26 10:00-18:00四ッ谷 日本写真会館 日本写真館協会 www.shashinkan.com/ 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7−12 03-3351-3040

ギネス世界記録保持者

Photo by Aaron Wong 石川県金沢市(野々市町)に生まれる。3歳より水泳を始め、石川県はもとより西日本の背泳の数々の記録を塗り替える。 背泳ぎで県内や西日本地区の記録を塗り替えた。県立金沢泉丘高在学中にカナダに1年間交換留学。フランス語習得のため…

戦場カメラマン 渡部陽一写真展

「戦場からのメッセージ」 劣化ウラン弾の犠牲となった娘の命を守り、最後まで感じていたい母親たちの深い思いに触れた時、僕はシャッターを切っていたイラク・バクダッド 2003年6月 2012年度青梅市平和事業 青梅市は世界連邦運動協会青梅支部との共催で、平…

機械の眼 カメラとレンズ

平成24年度東京都写真美術館コレクション展 「機械の眼 カメラとレンズ」 シリーズ第3弾の展覧会 東京都写真美術館の2万8千点を超える収蔵作品のなかから、「表現と技法」をテーマに作品を紹介するコレクション展。本展では、19世紀から現代までのさまざまな…

高縄奈々

水中写真家、水中ビデオグラファー、ドルフィンスイムガイド、イルカ調査員、漁師見習い。メインの被写体は御蔵島と利島に棲むミナミハンドウイルカ。 子供の頃からイルカが好きで、水族館のドルフィントレーナーを夢 見ていたが、 イルカ個体識別調査ボラン…

篠山紀信展 写真力

John Lennon Yoko Ono 1980 篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN 篠山紀信(1940-)は、60年代後半より活動を始め、現在に至るまで膨大な数の作品を発表し続けています。本展では、「人と時代」「ポートレイト」「フェイム(名声)」をテーマに、アイド…

発見された明治三陸津波の古写真

7月7日(土) 〜 9月17日(月)休館日:毎週月曜日と第3木曜日(祝日の場合は開館し翌日休館) 郷土博物館分館 〒167-0032杉並区天沼3丁目23番1号 TEL 03-5347-9801 FAX 03-5347-9802 区内在住の石黒敬章氏の古写真から明治の写真師中島待乳の遺した明治三陸津波…

写真家 遠藤桂がとらえた彫刻家 籔内佐斗司の世界

2012年4月25日(水)〜6月25日(月) 開館十周年記念・国際博物館の日記念事業 写真家 遠藤桂がとらえた彫刻家 籔内佐斗司の世界 彫刻家・籔内佐斗司と、その作品を撮り続けてきた写真家・遠藤桂。 変容する世界の中で、確かな技術を駆使し、常に新しい発想で挑…

清里フォトアートミュージアム

春の展示 2011年度ヤング・ポートフォリオ Young Portfolio Acquisitions 2011http://www.kmopa.com/ 主催: 清里フォトアートミュージアム Organized by the Kiyosato Museum of Photographic Arts(K'MoPA)会期:2012年3月24日(土)〜2012年6月24日(日)まで …