Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「中近東のむかしのファッション 工芸品に描かれた人々の装い」展

31日 Sun が最終日です。 「男子図」イラン 紙 29.5×18.7cm 17世紀 www.meccj.or.jp 〒181-0015 東京都三鷹市大沢3丁目10−31 0422-32-7111 中近東文化センター附属博物館「企画展」2012年9月15日(土曜日)〜2013年3月31日(日曜日)「中近東のむかしの…

《特別展 平成の大遷宮》出雲大社展

●八雲立つ出雲の国。出雲大社の御祭神・大国主神は『古事記』のなかで、試練の末に国土を開拓し、なりわいの道をひろめられた偉大な神として生き生きと描きだされ、『出雲国風土記』では「所造天下大神(あめのしたつくらしおおかみ)」と讃えられています。…

ターナー展 Turner from the Tate: The making of a Master

18世紀後半から19世紀半ばにかけて活躍し、今なおイギリスを代表する画家と称されるJ.M.W.ターナー(1775−1851年)。日本でまとめて作品を見る機会が少ないターナーの、待望の回顧展です。 http://www.turner2013-14.jp 弱冠26歳にして英国王立アカデミーの…

ベストセレクション 美術 2013

2013年5月4日〜 2013年5月27日 全国の主要な公募団体の中から選出された27の美術団体による合同展覧会。約150名の作家の作品を一堂に展示し、今年の美術公募団体の旬がここに集結します。 ■アーティストトーク:5月4日(土・祝)、12日(日)、18日(土)、2…

フランシス・ベーコン展

レインコートを着たフランシス・ベーコン1967年頃撮影 Photo:ジョン・ディーキン 2013年3月8日(金)‒ 5月26日(日) 東京国立近代美術館 〒102-8322 東京都千代田区北の丸公園3-1 東京メトロ東西線「竹橋駅」 1b出口 徒歩3分 開催時間 午前10時 ‒ 午後5時…

「フランス・ゴノー:別の行き先」

カナダ大使館 高円宮記念ギャラリー2013年1月17日〜4月24日 〒107-8503 東京都港区赤坂7-3-38 カナダ大使館広報部 Tel: (03) 5412-6305 アクセス 地下鉄銀座線・半蔵門線 「青山一丁目」駅から徒歩4分 開館時間 月曜日〜金曜日 10:00〜17:30 水曜日のみ20:0…

「日本文化を担う・漆の美展」

漆の木は東アジア(アジアのみ)一帯に広く分布し、その地の人々は古くから独自の漆工制作を生み出してきました。漆が"東洋の特産"といわれる所以です。 日本の「漆」はその歴史を遡ると遠く石器時代に始まり、縄文時代前期には弓、櫛、器などと、接着剤の役目…

茶と美 −柳宗悦の茶

霰釡 日本 18世紀 高19.0cm 火鉢 朝鮮半島 19世紀 幅44.0cm 鉄絵花菱文陶板 美濃 17世紀 幅47.5cm 2014年1月10日(金)〜3月23日(日) 柳宗悦がこころみた第一回民藝館茶会(1955年)は、既成の「茶」に囚われずに選んだ茶器と、自身考案の道具を用いたもの…

2013年度 日本民藝館展 −新作工芸公募展

平成24年度日本民藝館展ポスター 2013年12月8日(日)〜23日(月・祝) 手仕事による伝統的な工芸品を中心に、日本各地の新作工芸品の数々を展示・頒布する、恒例の新作工芸公募展です。 (出品作:陶磁・織物・染物・木工・漆工・金工・竹工・藁及草工・硝…

柳宗理の見てきたもの

葬儀用仮面(カナガ マスク) マリ共和国 20世紀 高96.0cm 2013年8月27日(火)〜11月21日(木) 一昨年の暮れに逝去した柳宗理(1915−2011)。工業デザイナーとして世界的な活躍をする一方で、約30年間にわたり当館の三代目館長を務めました。本展では、柳…

つきしま かるかや −素朴表現の絵巻と説話画

築島物語絵巻(部分) 室町時代 16世紀 2013年6月11日(火)〜8月18日(日) 日本の絵画史上、素朴美の極みに達したといえる室町時代の絵巻「つきしま(築島物語絵巻)」(当館蔵)と絵入本「かるかや」(サントリー美術館蔵)。この二つの絵画を軸に、お伽…

証明できるものをお持ちください。

障害のある方の特別鑑賞会(事前申込制) 「ミラノ アンブロジアーナ図書館・絵画館所蔵 レオナルド・ダ・ヴィンチ展〜天才の肖像」では、下記のとおり特別鑑賞会を実施いたします。 申込受付期間は4月26日(金)から5月17日(金)です。 日時:平成25年6月24日(…

レオナルド・ダ・ヴィンチ展〜天才の肖像 

【特別展】ミラノ アンブロジアーナ図書館・絵画館所蔵 2013年4月23日〜 2013年6月30日 ミラノのアンブロジアーナ図書館・絵画館が所蔵する、レオナルド・ダ・ヴィンチの油彩画《音楽家の肖像》」と、スケッチやメモを編纂した『アトランティコ手稿』を中心…

アイヌ工芸 祈りの文様

2013年4月2日〜2013年6月2日 http://www.mingeikan.or.jp/events/〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目3−33 03-3467-4527 アイヌ工芸 ─祈りの文様 2013年4月2日(火) 〜 6月2日(日) 内容北海道とその周辺に暮らしたアイヌの人々は、天地のあらゆるものに神が…

Outlands Aram Dikiciyan

〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-3 TEL:03-3779-4001 Outlands Aram Dikiciyanアウトランズ アラム・ディキチヤン写真展12:00-20:002013年3月29日〜2013年4月21日 現在、東京を拠点に活動する写真家、アラム ディキチヤンによるモノクロの写真をご紹介いた…

額田城に届いた伊達政宗の「密書」

特別公開 額田城に届いた伊達政宗の「密書」 この文書は東日本大震災おいて被災したひたちなか市の商家から茨城史料ネット(茨城大学内)の文化財救済作業中に発見されました。歴史的大発見ともいえるこの資料は全部で5通あり、伊達政宗が額田城主小野崎照…

盗難仏像の日本返還問題 韓国で住民協議会発足

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/03/05/0200000000AJP20130305002800882.HTML長崎県対馬市の観音寺から盗まれ韓国に持ち込まれた「観世音菩薩坐像」(長崎県指定有形文化財)が製作された寺院がある忠清南道瑞山市の住民らが協議会を立ち上…

ルーブル美術 パリの素描(1)

ルーブル美術 パリの素描(1)In details: 180−0001 武蔵野市吉祥寺北町1-5-14 メディアテラス 070-5012-7587 mediaterrace@gmail.com21000 Yen 諸川春樹 講談社 - 大型本 代金引換、代引き発送対応いたします。ルーヴル美術館とパリの素描 (第1巻) …

日本近代前衛絵画史 1910s〜1940s

―激動の時代・画家のまなざし 板橋区立美術館では、開館の1979年以来、明治以降、特に大正、昭和の前衛絵画を収集、研究し、ご紹介して参りました。近年、日本の前衛美術の再検討が行われるようになり、当館のコレクションへの注目も集まってきています。 今…

「超然孤独の風流遊戯 小林猶治郎展」

小林猶治郎(こばやし・なおじろう/1897年静岡生まれ)は、生前から作品を売らず、ひとり自適に油彩画を描いていた画家です。画家付き合いもあまりせず、名声にも無頓着だったため、ほとんどの作品がアトリエに残されたまま今日に至っていました。そのごく…

富田有紀子展

富田は幼いころから祖父・小林猶治郎を慕い、その影響で高校在学中から絵画の公募展に出品していました。(富田は小林猶治郎の娘・華子の長女にあたります。)本展は「超然孤独の風流遊戯 小林猶治郎展」に合わせて、気鋭の現代美術家の画業を紹介するもので…

フランス JR展 世界はアートで変わっていく

JR(ジェイアール) 1983年生まれ、フランス出身のアーティスト。屋外の建物や通りに巨大な写真を貼るというグラフィティ表現を用いる。世界各地で弾圧や貧困、差別のもとで暮らす人々を撮影し、それを現地の人たちと壁に貼る活動を展開中。現在はパリとニュ…

手から手へ 日本巡回展

安曇野展(現在開催中!) 安曇野ちひろ美術館 期 間:2013年3月1日(金)−5月7日(火) 休館日:第2・4 水曜日(3/6、3/20、4/10、4/24) 開 館:9:00−17:00 入館料: 大人 800円/高校生以下無料 https://twitter.com/teten2013 http://handtohand311.org/exhi…

坂 茂 建築の考え方と作り方

非常に実践的かつ独創性のある建築で活躍している坂茂。近未来的でかつプラグマティックなアイデアを盛り込んだ提案、実践も多い。吉祥寺北町にある成蹊大・図書館も坂の手がけたものである。 2013年3月2日[土]〜 2013年5月12日[日] 建築家・坂茂の創作と活…

「能」をめぐる文化史  −「能」はいつも憧れの的

2013/6/15(土) 〜 2013/6/22 (土) 武蔵大学連携事業 連続講座「『能』をめぐる文化史」−「能」はいつも憧れの的―(2回連続講座)「能」というと、なんだか古めかしく堅苦しく、難しく、退屈な・・・というイメージがあるかもしれません。 でも「能」のドラ…

「知られざる五味康祐―『薄桜記』資料ほか―」展

2013/4/10(Wed) 〜 2013/4/26 (Fri) 練馬区に長く住んだ、時代小説作家で芥川賞作家・五味康祐(ごみ・やすすけ)。 (1921〜1980年) 「柳生武芸帳」などの代表作で著名ですが、昨年は「薄桜記」がテレビドラマ化されるなど、今なお多くのファンを持ってい…

わだつみフォーラム 大学における戦没者追悼を考える

第9回 わだつみフォーラム 大学における戦没者追悼を考える 大学における戦没者追悼を考える (慶應義塾大学名誉教授)白井 厚 氏 講師 2013年 3 月23日(土) 14 : 00ー16 : 30 当日は特別に12時から開館しますので、見学も兼ねてぜひご出席ください(入館 …

佐々木マキ 見本帖

2013年04月06日(土)〜2013年06月23日(日)絵本『ねむいねむいねずみ』(PHP研究所)、『ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします』(絵本館)等で知られる佐々木マキのシュールでクールな不思議世界を、絵本原画、初期のマンガ作品、イラストなどでご紹介…

及川賢治 個展

「草があって木があって」 絵本専門店「トムズボックス」で及川賢治さんの個展「草があって木があって」が始まっている。 及川さんは、竹内繭子さんとの2人組ユニット「100%ORANGE」の一人。イラスト、絵本、漫画、アニメーション制作などを手掛ける。 絵本…

A Horse (bronze)

ブロンズ製 「馬」 210,000 Yen 1800001 武蔵野市吉祥寺北町1-5-14 古美術商 メディアテラス mediaterrace@gmail.com