Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

現代芸術

太陽の塔の内部

大阪万博(1970年)のシンボルで岡本太郎が制作した「太陽の塔」(大阪府吹田市)の改修工事が10月末に開始される。その前に、原則として非公開となっている塔の内部が6日、報道陣に公開される。 内部にある岡本氏作のオブジェ「生命の樹」は取り付け…

このみえるものまで

岡田佐知子 田中一太 北條潤 山粼幸子キュレーター 佐野恵美このみえるものまで2014 10/2(木)〜 10/8(水) 12:00〜18:00 (last day 〜16:30) 180-0002武蔵野市吉祥寺東町1−1−19五日市街道沿い 消防署隣

森田MiW 虹の根っこ

2014 9/18(木)〜9/24(水) 12:00〜18:00 (last day 〜17:00) 「鉛筆や色鉛筆・カラーインクなどを画材にした絵を描いています。7月〜8月に神戸・北野のトリトンカフェでの開催に続く、2014年夏の巡回展です。神戸での展示に加え、新たな描き起こしも展…

浅野愛民 展「MESHIWAN」

2014 9/25(木)〜 10/1(水) 12:00〜18:00 (初日は13:00〜、最終日 〜16:00) 作家在廊日: 9/25・26・27・28・29・30・10/1「白磁を中心とした作陶を続けています。今回は「めし碗」、日本人の食生活は多様になりました。それでも1日に1度は手にする器。…

島田敦夫 作陶展

10/9(木)〜 10/15(水) 12:00〜18:00 (last day 〜16:30) 180-0002武蔵野市吉祥寺東町1−1−19五日市街道沿い 消防署隣

児玉知幸 作陶展

2014 9/11(木)〜 9/17(水) 12:00〜18:00 (last day 〜16:00) 毎日作家が在廊「暑い夏から涼しい秋へ、移ろう空間を飾ることを意識して作りました。」 180-0002武蔵野市吉祥寺東町1−1−19五日市街道沿い 消防署隣

VisualContents 視覚の目次―版画展

磯上尚江 京増まどか 佐藤賀奈子 長谷川文子 峰山花キュレーター 佐野恵美VisualContents 視覚の目次―版画展 2014/ 9/4(木)〜 9/10(水)12:00〜18:00 (last day 〜17:00) この版画展は版画という同様の形式で視覚そして心に働きかける展覧会です。磯上…

「これからの写真」展

先進国において、警察の判断だけで「猥褻」の観念が区別される国家は、日本以外、どこにあるのだろう。戦後だけでも猥褻性判断は大きな変遷をたどっている。日本における表現の自由が大きく遅れていることの一つの証左である。 <写真展>愛知県警「わいせつ…

N+N展2014 油絵の魅力 うつくしい いろ・かたち・マティエール─世代を超えて伝わるもの

N+N展ポスター 日本大学芸術学部(通称「日藝」)美術学科と練馬区立美術館、双方の頭文字を冠した「N+N展」も6回目を迎えます。今回は油彩画に焦点を絞った企画展です。「油絵の魅力 うつくしい いろ・かたち・マティエール―世代を超えて伝わるもの」この大…

「1955〜70年大沢昌助《人物の構図》を中心に」

練馬区立美術館コレクション展 シリーズ時代と美術2 練馬区立美術館コレクション展シリーズ時代と美術2 ポスター 練馬区立美術館の開館30周年に向け、4回に渡り当館のコレクション展を開催します。当館の所蔵品約3,200点(寄託含)は、近現代の日本の作家を…

コレクションを中心とした小企画:美術と印刷物―1960-70年代を中心に

Art and Printed Matter from the 1960s to the 1970s: Primarily from the Museum Collection 2014.6.7-11.3 会場 東京国立近代美術館 ギャラリー4 会期 2014年6月7日(土)〜11月3日(月)1 期 : 6月7日(土)〜7月13日(日) 2 期 : 7月15日(火)〜8月24…

現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより

Guess what? Hardcore Contemporary Art’s Truly a World Treasure: Selected Works from the YAGEO Foundation Collection 東京国立近代美術館 www.momat.go.jp 独立行政法人国立美術館 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3−1 03-5777-8600 東京国立近…

加藤まさをの乙女デザイン展 華やかなる大正抒情画家たち〜夢二、かいち、華宵、春佳

2014年8月2日(土)−9月15日(月・祝) 会期中の休館日:8月27日(水) 壺の中の妖精、花に宿る愛らしい少女の顔・・・。 はかなげで時に危うい気配すらのぞかせる、ちょっと不思議なキャラクターたちは、ロマンチックな乙女世界を描き大正から昭和初期にか…

縹渺〜巧術其之伍

ひょうびょう〜こうじゅつそのご2014/6.06〜15会場:スパイラルガーデン Aoyama 異国趣味、ジャポニズムといった表層ではなく、真に日本的なる視覚表現とは何かを問い続け、2010年からスパイラルガーデンで毎年開催されている「巧術」シリーズ展の5回目。昨…

「楽園としての芸術」展 Art as a Haven of Happiness

2014年7月26日(Sat 土)〜10月8日(Wed 水) 下川智美(しょうぶ学園) 無題 2014年 ミクストメディア 三重と東京に拠点をもつ「アトリエ・エレマン・プレザン」と鹿児島の「しょうぶ学園」では、ダウン症など障害をもつ人々により、豊かな感性と知性の発露を感…

焼け跡と絵筆 − 画家の見つめた戦中・戦後 深井隆

特別展示 深井隆会 期:2014年4月12日(土)〜6月15日(日)開館時間:9時30分-17:00(入館は16時30分まで)休 館 日:月曜日観覧無料 Free http://www.itabashiartmuseum.jp/main/exhibition/ex140412.html ◎主な展示作品 ◆佐田勝《廃墟》1945年 板橋区立美…

こども展 名画にみるこどもと画家の絆

モネ、ルノワール、ルソー、マティス、ピカソなど錚々たる画家48人の巨匠たちが、画家としてだけではなく、親として我が子を、あるいは身近な子どもを描いた愛情と温かみ溢れる肖像画、全87点が一堂に集います。 こどもと画家の絆六本木ヒルズ×こども展こど…

彫刻の森美術館

「ミーツ・アート 森の玉手箱」 開けてみれば…奇想天外 神奈川県箱根町の「彫刻の森美術館」で、30代から50代まで8人のアーティストが参加した展覧会「ミーツ・アート 森の玉手箱」が開かれている。http://www.sankei.co.jp/netview/yahoo/kdk/140508.h…

「映画をめぐる美術――マルセル・ブロータースから始める」

2014年04月22日 - 2014年06月01日休館日: 毎週月曜日 マルセル・ブロータース、シンディ・シャーマン、アイザック・ジュリアン 他http://www.momat.go.jp/Honkan/readingcinema/index.html 入場料 一般 850円、大学生 450円、高校生以下無料 10:00から17:00まで…

1万円アート 歪んだ大人展

1万円アート展に猪子寿之、片桐仁、バカリズムらによる「歪んだ大人」集結 お問い合わせ 03-3477-5873 (パルコミュージアム) http://www.parco-art.com 1万円アート -歪んだ大人展http://10000yenart.com/http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.…

渡辺おさむ展 お菓子の王国 −スイート・ファンタジー・クエスト− 渡辺おさむは、身のまわりにあるさまざまなものに、食品サンプル技術を用いてお菓子のようなデコレーションを施す「フェイク・クリーム・アート」という新しいアートを展開するアーティストで…

「驚くべきリアル スペイン、ラテンアメリカの現代アート ‐ MUSACコレクション ‐ 」

東京都現代美術館 スペインの90年代以降の作品にフォーカスしたカスティーリャ・イ・レオン現代美術館(MUSAC)のコレクションから「驚くべきリアル」をテーマに27作家の作品を紹介します。スペインにおいては17世紀以降、ベラスケスやゴヤなど、リアリズムの…

森裕子 「マリーの部屋と紫の花のクオリア」

Ohshima Fine Artposter for 森裕子 「マリーの部屋と紫の花のクオリア」ブックマークする [10]オススメする [5] キャンバスの新作約15~20点、水彩紙に黒一色で描いた50号の二枚組作品と共に、少しずつ見え方が変わることを確かめるように毎日数枚、紙に描き…

ジョージ・ネルソン展−建築家、ライター、デザイナー、教育者

コンパクト・デザイン・ポートフォリオ ジョージ・ネルソン (クロニクル・ブックス日本語版)作者: マイケルウェブ,マリサバルトルッチ,ラウルカブラ,青山南出版社/メーカー: フレックス・ファーム発売日: 2003/03/05メディア: 単行本 クリック: 3回この商品…

魅惑の日本木版画 

ニッポン木版画 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目4番1号 電話 : 045-221-0300(代表) ファックス : 045-221-0317http://www.yaf.or.jp/yma 木版画は、日本人にとって最も親しみ深い芸術表現のひとつといえるでしょう。 江戸時代、浮世絵版…

江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ

www.nihonbashi-hall.jp/ 『江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ』日本橋三井ホール 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F(入場口4F)2014年3月7日(金)− 3月30日(日) 11:00 − 23:00(最終入場22:30)主催 株式会社エイチアイディ―…

「MOTアニュアル2014 フラグメント - 未完のはじまり - 」

東京都現代美術館 "断片"や"かけら"といった小さな破片を意味する言葉――「フラグメント」。本展に登場する作家たちは、彼らの身の回りにある現実からこぼれ落ちたフラグメントを用いて、独自の世界を築いていきます。市販のプラスチックのパーツを際限なく組…

MOTアニュアル2014 フラグメント―未完のはじまり

「MOTアニュアル」は、日本の若手作家による新しい現代美術の動向を紹介するものとして、東京都現代美術館が1999年より行っているグループ展です。 http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/mot2014.html 第13回目となる「MOTアニュアル2014」では、「フラ…

中村一美展

《存在の鳥 107(キジ)》2006年 アクリリック/綿布 260.1×190.8 cm 東京国立近代美術館蔵 1980年代初頭に本格的な絵画制作を開始した中村一美(1956生)は、同世代の中でも、もっとも精力的な活動を展開してきた現代美術作家・画家の一人です。 ―絵画は何…

第17回 文化庁メディア芸術祭

http://j-mediaarts.jp/ 文化庁メディア芸術祭はアート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フェスティバルです。平成9年度(1997年)の開催以来、…