Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

西洋芸術

シャヴァンヌ 水辺のアルカディア 神話世界

諸芸術とミューズたちの集う聖なる森(部分) 1884-1889頃 油彩・Canvas シカゴ美術館 93*231cm Potter Paler collection 1922-445 19世紀フランスを代表する壁画家として知られるピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ(1824-1898)は、フランスの主要建…

シーグフリート・ウォルトヘック(似顔絵アーティスト)

レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像をオランダ出身の似顔絵画家が解説。巨匠レオナルド・ダビンチはどんな顔をしていたのか、謎に迫る。 スーパープレゼンテーション「アートの世界へようこそ」 より10/7 (月) 23:00 〜 23:25 NHKEテレ1直線を描こうとし…

ウィリアム・モリス・美しい暮らし

ステンドグラス・壁紙・テキスタイル いちご泥棒 ウィリアム・モリス 《いちご泥棒》 http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/morris ウィリアム・モリス(1834−96)は、19世紀イギリスを代表する詩人、思想家であり、工芸家、デザイナ…

印象派を超えて 点描の画家たち

クレラー=ミュラー美術館所蔵作品を中心にゴッホ、スーラからモンドリアンまで 展覧会概要 展覧会ホームページ: http://km2013.jp/http://www.nact.jp/exhibition_special/2013/km2013 フィンセント・ファン・ゴッホ 《種まく人》 1888年 油彩/カンヴァス…

フィレンツェ ピッティ宮近代美術館コレクション トスカーナと近代絵画 もうひとつのルネサンス

現在のトスカーナ州とその州都であるフィレンツェは、ルネサンス芸術の発祥地として有名です。しかし、1861年のイタリア王国建設や二度の世界大戦をふくむ激動の19〜20世紀においても、この地が重要な芸術活動の拠点となったことはあまり知られていません。…

伊・クレモナ バイオリン美術館

ストラディバリウスを生んだイタリアのクレモナに14日、名作を展示した「バイオリン博物館」が開館。 イタリア北部、クレモナはバイオリンの名工、アントニオ・ストラディバリが17世紀後半から活動を始め、名器「ストラディバリウス」を生み出した地とし…

生誕120年 宮芳平展−野の花として生くる。

自画像1914年 ≪自画像≫1914年安曇野市豊科近代美術館蔵 森鴎外の短編小説「天寵」の主人公M君のモデルとなった画家・宮芳平(1893〜1971)を紹介する企画展です。 宮芳平は新潟県魚沼に生まれ、理想の画家になるため東京美術学校に学びます。在学中の大正3(…

浜口陽三記念室 花をめぐりて

かわらなでしこ 1960年 武蔵野文化事業団 www.musashino-culture.or.jp/a_museum/‎ 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1−8−16 0422-22-0385 2013年6月27日(木)〜10月20日(日) 会期中の休館日: 毎月最終水曜日、7/24(水)〜26(金)、9/9(月)〜13(金)…

萩原英雄記念室 魅惑の女

武蔵野文化事業団 www.musashino-culture.or.jp/a_museum/‎ 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1−8−16 0422-22-0385 萩原英雄記念室 魅惑の女 2013年6月27日(木)〜10月20日(日) 会期中の休館日: 毎月最終水曜日、7/24(水)〜26(金)、9/9(月)〜13(…

モネ ユトリロ 佐伯と日仏絵画の巨匠たち

フランスの美しき街と村のなかで ホテルオークラ東京http://www.hotelokura.co.jp/tokyo 2013年8月7日〜9月1日 メセナ活動の一環として、1994年より開催し、今年で第19回を迎える「秘蔵の名品 アートコレクション展」。 普段は鑑賞の機会が少ない企業・団体…

近代自然主義絵画の成立 オランダ・ハーグ派展

ヤン・ヘンドリック・ヴァイセンブルフ 《ハールレムの風景》 1845−48年 油彩・板 ハーグ市立美術館蔵 Collection Gemeentemuseum Den Haag, The Hague, The Netherlands 〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27 TEL 055-228-3322/FAX 055-228-3324甲府駅バスタ…

「渡辺千尋  −復刻の聖母−」展

2013年11月30日(土曜 Sat)− 2014年2月9日(日曜 Sun) 復刻版≪セビリアの聖母≫1996年 銅版画家、渡辺千尋(わたなべ・ちひろ/1944−2009)は、東京に生まれ、長崎に育った。1963年、桑沢デザイン研究所に入学。しばらくはグラフィックデザインや挿絵、装丁…

知られざるミュシャ展 故国モラヴィアと栄光のパリ

【巡回】 9月7日〜10月14日:松坂屋美術館 10月19日〜12月1日:そごう美術館 2014年3月4日〜3月30日:岡山シティミュージアム 2014年4月4日〜5月18日:パラミタミュージアムアルフォンス・ミュシャ「ヒヤシンス姫」1911年 アール・ヌーヴォーを代表する画…

ル・コルビュジエと20世紀美術

2013年8月6日(火)〜11月4日(月・休) 開館時間: 午前9時30分〜午後5時30分 毎週金曜日:午前9時30分〜午後8時 ※入館は閉館の30分前まで 休館日: 月曜日(ただし、8月12日、9月16日、23日、10月14日、11月4日は開館)、9月5日(木)、17日(火)、24日(…

ピカソが描いた動物たち―ビュフォン『博物誌』にもとづく挿絵本より

会期: 2013年7月9日(火)〜8月25日(日) 開館時間: 午前9時30分〜午後5時30分 毎週金曜日:午前9時30分〜午後8時 ※入館は閉館の30分前まで 休館日: 月曜日(ただし、7月15日、8月12日は開館)、7月16日(火) 会場: 国立西洋美術館 版画素描展示室JR、…

盗難のルノワール絵画、サザビーズの競売で落札

Madame Louis Valtat Nee Suzanne NoelPierre Auguste Renoir 2000年に東京都世田谷区の住宅から盗まれたルノワールの油絵が2013年2月、英国の競売大手Sazabys=サザビーズによる競売に出品され、約105万ポンド(約1億5千万円)で落札されていた。 この事…

鹿島茂コレクション3 モダン・パリの装い 19世紀から20世紀初頭のファッション・プレート

モダン・パリの装い ガヴァルニ「ラ・モード」より1831年 鹿島茂氏は、執筆活動のみならず膨大な古書コレクションを所有するコレクターとしても知られています。練馬区立美術館では、その愛蔵コレクションを連続して紹介する展覧会を開催。第1回目は19世紀フ…

プーシキン美術館展 フランス絵画300年

横浜美術館 www.yaf.or.jp/yma 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目4−1 045-221-0300 ピエール=オーギュスト・ルノワール ≪ジャンヌ・サマリーの肖像≫ 1877年知る人ぞ知る、フランス絵画の宝庫ロシア。17世紀古典主義の巨匠プッサンにはじま…

「収集のよろこび―美術館にみる個人コレクション」

横浜美術館コレクション展2013年度第2期横浜美術館 www.yaf.or.jp/yma 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目4−1 045-221-0300 横浜美術館の収蔵作品には、個人が旧蔵した特徴あるコレクションや、篤志家からのご寄贈によって収集した作品が、…

エミール・ガレ  ベスト・オブ・ザ・ベスト

開館30周年記念特別展 エミール・ガレ ベスト・オブ・ザ・ベスト 北澤美術館 2013年4月20日(土)〜2013年10月20日(日) 開館時間 4〜9月 9:00〜18:00/10月9:00〜17:00 *会期中無休 ご入館受付は閉館時間の30分前まで 入場料 大人1000円 中学生500円 小学…

レオナール・フジタ ポーラ美術館コレクションを中心に

「やわらかい、押せばへこむような皮膚を通し画のもっとも重大な条件である『質』」を描くことを課題としたフジタは、女性の肌の表現に適した乳白色の絵画下地に、細い墨の輪郭線を描くスタイルを確立させた。最新の科学調査により何と、その下地にベビー・…

藤田嗣治 レオナール・フジタとパリ 1913−1931

画伯、藤田嗣治の渡仏100周年展として、「裸婦」や書簡など100点が静岡で展覧会。 静岡市美術館 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17−1 054-273-1515 今からちょうど100年前の1913年、26歳の藤田嗣治(レオナール=ツグハル・フジタ、1886-1968)は…

<遊ぶ>シュルレアリスム―不思議な出会いが人生を変える

シュルレアリスムとは、第一次世界大戦後のフランスに始まり、やがて国際的に広まっていった20世紀最大の芸術運動です。 夢や無意識、非合理の世界に目を向けることで、現実の新しい見方や生き方を探り、伝統の枠から自由な芸術表現をめざしました。 そのた…

フィレンツェ ピッティ宮近代美術館コレクション トスカーナと近代絵画

も う ひ と つ の ル ネ サ ン ス ジョヴァンニ・ファットーリ 《従姉妹アルジア》1861年頃 油彩・紙 輝かしいルネサンス芸術で名高いフィレンツェとトスカーナの都市群。現在はトスカーナ州とその州都フィレンツェとなったこの地で、19世紀に「もうひとつ…

オディロン・ルドン―夢の起源

開催のご案内 1886年、現代生活を描いた色鮮やかな作品がならぶ第8回印象派展の会場に、幻想的な白黒の木炭画を出品した画家がいました。フランス象徴主義を代表する画家オディロン・ルドン(1840〜1916)です。外界と現実を重視した写実主義が台頭する中、…

水彩画 みづゑの魅力―明治から現代まで―

水彩画 みづゑの魅力―明治から現代まで―開催期間 4 月20 日( 土) 〜 6 月16 日( 日) 開館時間 9:30 〜 17:00(入場は〜 16:30) 休 館 日 月曜日 観覧料金 一般800(640) 円、高大生500(400) 円 ※( ) 内は20 名以上の団体料金 ※中学生以下、毎週土曜日の高…

モネ、風景をみる眼−19世紀フランス風景画の革新

日本の二大モネコレクション、夢の共演日本で最多のモネコレクションを誇るポーラ美術館と国立西洋美術館が共同で企画したモネの展覧会。 ■第1会場 ポーラ美術館(箱根・仙石原) ■第2会場 国立西洋美術館(東京・上野公園) 日時【ポーラ美術館】 2013年7月…

モネ、風景をみる眼−19世紀フランス風景画の革新

日本の二大モネコレクション、夢の共演日本で最多のモネコレクションを誇るポーラ美術館と国立西洋美術館が共同で企画したモネの展覧会。 ■第1会場 ポーラ美術館(箱根・仙石原) ■第2会場 国立西洋美術館(東京・上野公園) 日時【ポーラ美術館】 2013年7月…

ルーヴル美術館展 ―地中海 四千年のものがたり

http://louvre2013.jp ルーヴル美術館展 ―地中海 四千年のものがたり― The Mediterranean World: The Collections from the Louvre アルテミス 通称、「ギャビーのディアナ」 日本初公開 14−37年頃© RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Hervé Lewandowski…

牧野邦夫―写実の精髄

牧野邦夫(1925〜86年)は、大正末に東京に生まれ、1948年に東京美術学校油画科を卒業しますが、戦後の激動期に次々に起こった美術界の新たな潮流に流されることなく、まして団体に属して名利を求めることなどからは遠く身を置いて、ひたすら自己の信ずる絵…