Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

隅田川 江戸東京博物館

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/special/index.html 隅田川は、江戸の人々にとって輸送の大動脈であると同時に、江戸の名所として、あるいは江戸の名所を数多く抱えた川として深く愛され、親しまれてきた川。そのため隅田川や、隅田川周辺に…

日本近代洋画の美−紙業界コレクション

岸田劉生 「冬瓜とぶどう」紙の博物館創立60周年記念企画展 日本近代洋画の美−紙業界コレクション 2010年09月18日(土)〜2010年11月28日(日)休館日 月曜日、11/24(水) http://www.papermuseum.jp/exhibit/temporary/2010/0918.html紙の博物館創立60周年…

円山応挙:空間の創造 (三井記念美術館)

円山応挙の作品を集めた展覧会が、三井記念美術館で開催。 2010年10月9日(土)〜11月28日(日) 三井記念美術館 東京駅日本橋口、および神田駅南口から徒歩 三越本店前、日本橋三井タワー内。 展示期間で差し替えあり。 前期 10月9日〜11月…

南宋の青磁 (根津美術館)

南宋の青磁 宙を映す器 根津美術館 創立70周年記念特別展 http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html2010年10月9日(土)〜11月14日(日) 休館日 月曜日 開館時間 午前10時‐午後5時(入場は午後4時半まで) 入場料 一般1200円、学生[高校生以上]10…

モネとジヴェルニーの画家たち(渋谷Bunkamura他)

クロード・モネ 《睡蓮》 1897-1898年 油彩・キャンヴァス 個人蔵 印象派の画家クロード・モネは、1883年、42歳の頃より、パリから約80キロほど北西に位置するセーヌ川沿いの小村ジヴェルニーに住み、近隣の風景を描いて名声を得ていった。当時のジヴェルニ…

手塚雄二 一瞬と永遠のはざまで

気(1984年作品) 世界環境運動の公式ポスターに採用された。そごう美術館25周年記念誰よりも深く。限りない静寂。 手塚雄二 一瞬と永遠のはざまで http://www.tezukayuji.jp http://www.jarap.jp/eco/artist/tezuka.html2010年10月23日(土)から 2010年11…

「生誕100年 随筆家・白洲正子 ―あざやかなる生の軌跡」展

■展覧会紹介町田市の名誉市民である白洲正子は、今年、生誕一〇〇年を迎えました。戦後、GHQとの交渉、通訳に奔走した白州次郎の妻として、また、能など多くの日本伝統文化に通じた芸術家として、たぐいまれな感性と独自の視点によって日本文化を見直し、…

明治の彫塑 ラグーザと荻原碌山

第一部: ラグーザとその弟子たち 第二部: 没後100年 荻原碌山 会期: 2010年10月23日(土)- 12月5日(日) 月曜日休館午前10時―午後5時(入館は午後4時30分まで) 会場: 東京藝術大学大学美術館 展示室3・4(3階展示室) 観覧料: 一般600(500)円 学生400…

英国ヴィクトリア朝芸術の精華

右: ウィリアム・ダイス ヤコブとラケルの出会い 1850年 「ラファエル前派からウィリアム・モリスへ」展 横須賀美術館 ラファエル前派は、1848年、ヴィクトリア朝のイギリスで結成された芸術家のグループ。画壇の刷新をめざして集まった画家志望の若者たち…

アルブレヒト・デューラー版画・素描展 宗教/肖像/自然

右: デューラー 「受胎告知」会期:2010年10月26日(火)〜2011年1月16日(日)開館時間:午前9時30分〜午後5時30分 毎週金曜日:午前9時30分〜午後8時 ※入館は閉館の30分前まで休館日:月曜日(*ただし、2011年1月3日・10日は開館、12月28日(火)〜2011…

「セーヌの流れに沿って」 印象派と日本人画家たちの旅

パリを東西に流れるセーヌ川は、川べりに広がる街中の美しい景色に限らず、その上流から下流にかけて多くの画家たちに絵画の主題を与え、美しいセーヌの情景は、特にモネ、シスレー、ピサロら印象派の画家たちにとって水の反映や都市の近代化といったさまざ…

アルブレヒト・デューラー版画・素描展

シャルル・メリヨン 《『パリの銅版画』:ル・プティ・ポン》 1850年19世紀フランス版画の闇と光 ― メリヨン、ブレダン、ブラックモン、ルドン アルブレヒト・デューラー版画・素描展 宗教/肖像/自然2010年9月18日(土)〜11月28日(日) 国立西洋美術館(…

国宝 誕生釈迦仏立像 奈良時代・8世紀 奈良・東大寺蔵

光明皇后1250年御遠忌記念 特別展「東大寺大仏―天平の至宝―」 平成館 2010年10月8日(金)〜12月12日(日) http://www.tnm.go.jp東大寺は、聖武天皇と光明皇后が、夭逝した皇子の菩提を弔うため造営した山房に始まり、やがて、聖武天皇の発願により盧舎那仏が造…

エドガー・ドガ展 横浜美術館

冷静さと機知をあわせ持ち、客観的な視点で近代都市パリの情景を描き残したエドガー・ドガ(1834-1917)。印象派展に第1回から出品し、そのグループの中心的な存在であった。しかし、屋外で光と色彩に満ちた風景画を描いた多くの印象派の画家たちとは異なり…

越後国・柏崎 弘知法印御伝記

越後国・柏崎 弘知法印御伝記 初演から325年ぶりに東京公演するために里帰りする「弘知法印御伝記」。右端は越後角太夫。 元禄時代に長崎・出島に渡来したドイツ人医師、ケンペル(1651〜1716年)が禁を犯して持ち出した幻の古浄瑠璃、 「越後国…

ゴッホ展 国立新美術館

ゴッホ展 国立新美術館(東京都港区) 《灰色のフェルト帽の自画像》 1887年 ファン・ゴッホ美術館(アムステルダム) フィンセント・ヴァン・ゴッホ没後120年 ゴッホ展 こうして私はゴッホになった VAN GOGH: The Adventure of Becoming an Artist http://w…

 三菱が夢見た美術館

幕末、土佐藩の海運業を任された岩崎彌太郎(1835〜1885)は、明治維新後に三菱を興して事業を引き継ぎ、海運業のみならず、造船、銀行、保険、不動産と、現代まで続く様々な事業に着手、拡大させました。同時に岩崎家と三菱は、事業だけでなく、文化・芸術…

ウフィツィ美術館 自画像コレクション展

【特別展】 ウフィツィ美術館自画像コレクション −巨匠たちの「秘めた素顔」1664-2010 http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index.html 当館では2005年から3回にわたり、魅力あふれるイタリア美術の展覧会を開催してまいりました。今回はルネサンス…

バルビゾンからの贈り物

冷静さと機知をあわせ持ち、客観的な視点で近代都市パリの情景を描き残したエドガー・ドガ(1834-1917)。印象派展に第1回から出品し、そのグループの中心的な存在であった。しかし、屋外で光と色彩に満ちた風景画を描いた多くの印象派の画家たちとは異なり…

BSアーカイブス名作選 ハイビジョンスペシャル「神の手を持つ絵師 若冲」

チャンネル :BS2 放送日 :2010年10月30日(土) 放送時間 :午後11:00〜31日午前1:11(131分) 30幅に及ぶ大作、「動植綵絵」、重要文化財に指定される「鹿苑寺大書院障壁画」などで知られる江戸時代中期の絵師、伊藤若冲。京都の青物問屋の主をしながら…

古代オリエント博物館 古代メキシコ・オルメカ文明展―マヤへの道

人類文明の発祥の地、古代オリエント。エジプト、メソポタミア、ペルシア、シルクロード・・・。古代人の息づかいが聞こえる歴史への道。 http://www.sa.il24.net/~aom/ten1010olmeca.html http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/orient/event/e0860.html …

東京藝術大学 美術学部 壁画第二研究室 海外学術調査報告

海外学術調査報告 http://galla.artscene.jp 研究課題名 世界遺産 ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画の保存修復調査と修復技法の実証的研究 科学研究費補助金 基盤研究B 研究期間 平成17年4月1日-2010年3月31日 展覧会&シンポジウム開催 モザイクの真実 …

小・中学生サッカー教室  弥生

小中学生向け サッカー教室 ゲーム、練習試合を中心にしたサッカー教室です。 市民チームですので学校のクラブや他のクラブチームとの掛け持ちができます。 実力の高いお子様は、強豪ジュニアユース、ユース、J下部チームへの加入に繋げます。 ドイツ、オラ…

格安 お名刺の印刷サービス

【広告】格安 お名刺の印刷サービス 格安 お名刺の印刷サービス、承っております。 実際のサンプルです。上下左右の線はイラストレーターでの設計上の線ですので、きれいに裁断して100枚セット、プラケース入りでお届けいたします。 お値段 100枚 送料…

ピーテル・ブリューゲル 《大きな魚は小さな魚を食う》1557年 エングレーヴィング ©KBR

ベルギー王立図書館所蔵 ブリューゲル版画の世界 16世紀ネーデルラントの巨匠ピーテル・ブリューゲル(1525/30-69)は日本人にもっとも愛されている画家の一人。ブリューゲルの作品は諺、子供の遊び、庶民の祭りやスポーツとともに、人間のさまざまな弱点や…

興福寺 国宝館リニューアル

近鉄奈良駅 東改札より 事務所横 2号階段 エスカレーター横 3号階段 JR奈良駅 奈良交通市内循環系統に乗り5分 バス停県庁前下車すぐ 国宝館【拝観料】 大人 600円 拝観時間 9:00〜17:00(入館は16:45まで) 年中無休 乾漆八部衆立像 かん…