Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

現代芸術

「MU[無] - ペドロ コスタ&ルイ シャフェス」展

「映画」と「彫刻」という異なる表現領域で国際的に活躍するポルトガルの鬼才、ペドロ コスタとルイ シャフェス。ドキュメンタリーとフィクションの境界線に立つユニークな映画監督ペドロ コスタは、ロカルノ国際映画祭、山形国際ドキュメンタリー映画祭で受…

奇才 会田誠展 天才でごめんなさい

奇才 会田誠の全貌 会田誠は、今日最も注目されている日本の現代アーティストのひとりです。その作品は、グロテスクでエロティックな作風を見せたと思えば、一方では政治的、歴史的な課題への鋭い批評性を見せます。また日本の現代社会を投影しながら、同時…

シャガールのタピスリー展

二つの才能が織りなすシンフォニー イヴェット・コキール=プランスとマルク=シャガール http://www.shoto-museum.jp 幻想的で甘美なイメージと美しい色彩にあふれた絵画で魅了する20世紀を代表する巨匠マルク・シャガール。本展では、油彩、版画、ドローイング、タピスリーといった多彩な…

高嶺格のクールジャパン 

2012年12月22日[土]〜 2013年2月17日[日] ■企画展現代社会に潜む支配や抑圧のシステムに対して、批評的かつユーモアあふれる作品を発表している現代美術家・演出家の高嶺格氏の個展です。 http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=341 高嶺はこ…

「シェル美術賞展2012」

受賞・入選作品展を国立新美術館にて開催 シェル美術賞2012受賞・入選作品の展覧会を国立新美術館にて2012/12/12(水)〜24(月・祝)の期間開催します。(18(火)は休館) グランプリ作品の横川ヨコさん「ピクニック」ほか、合計52点の若手作家の受賞・入…

アール・ヌーヴォーとアール・デコ展 ―その時代の光―

時計塔80年記念 東京国立近代美術館工芸館の名品でみる2012年12月15日(土) 〜 12月25日(火) 10:30〜19:00(最終日は17:00まで) 二つのデザインの潮流の鮮やかな対比と、時代と空間を超えた広がり http://www.wako.co.jp/exhibitions/316http://www.wako.…

レオ・レオニ 絵本のしごと

Leo Lionni 2013/6/22(Sat 土)−8/4(Sun 日) 会期中無休 小学校の教科書にも掲載されている絵本『スイミー』で知られるレオ・レオニ(1910〜1999)は、オランダで生まれ、イタリアでグラフィック・デザイナーとして活躍後、戦争のため1939年にアメリカへ移住…

「トーキョーワンダーウォール都庁2012」展

都庁 南側空中歩廊 若手美術作家による公募展「トーキョーワンダーウォール公募2012」にて受賞した作家が、「トーキョーワンダーウォール都庁2012」展として、10月からの1年間、順次都庁の壁で作品を発表しますので、お知らせいたします。 平成24年10月4日(…

大正・昭和のグラフィックデザイン 小村雪岱展

小村雪岱(こむらせったい、1887-1940)は、大正時代から昭和の戦前にかけて装幀、挿絵、舞台美術や商業広告などの幅広い分野で活躍しました。 1914(大正3)年に出版された泉鏡花の『日本橋』で装幀家としてデビュー。以降、多くの装幀を手がけ、その才能を…

山本高樹「昭和幻風景 ジオラマ展」

日本橋郄島屋 8階ホール 山本高樹は、昭和の街並みと、そこに住まう人々をテーマにした作品を作り続ける、ジオラマ作家として知られています。単にモチーフを縮小しただけでなく、時代の味わいや空気感を凝縮した作風が高い評価を得ています。最近では、連続…

群龍割拠 猫とドラゴン展

2012年10月21日〜 2012年10月28日「都美セレクション グループ展公募 第1回」に選ばれたグループの展覧会。アニメ・特撮・SF・マンガ・ゲーム……人気の怪獣絵師と新進気鋭のクリエイターたちの競演。 テーマは「猫とドラゴン」 ■会期:2012年10月21日(日)〜…

アンディ・ウォーホル 「マーロン」 競売に

ポップアートの代表的な画家アンディ・ウォーホルが描いた米俳優マーロン・ブランドのシルクスクリーン画が、11月にオークションに出品されることが分かった。予想落札価格は2000万ドル(約15億7000万円)。競売会社クリスティーズが5日発表し…

六本木アートナイト 2013

オールナイトで開催されるアートの饗宴 アーティスティックディレクター 日比野克彦 毎年、多彩なゲストを迎えたパフォーマンスや巨大作品が登場する。2012年の六本木アートナイトはヒルズアリーナに草間彌生の《ヤヨイちゃん》をはじめとする巨大インスタレ…

青参道アートフェア2012

2007年11月に青山通りと表参道を結ぶ「青参道」で初めて開催されたアートフェアです。第6回目となる今年は、開催期間が12日間と過去最長。会場となる店舗の参加方法も毎年多様化し、より多くのお客様に青参道アートフェアを楽しんで頂けるよう企画をしており…

藤沢市民まつり 湘南台ファンタジア

地元の祭りのPRで小田急江ノ島線湘南台駅の地下通路に設置されたバルーンアートが撤去されることになった。一部住民から「卑わいだ」との苦情を受け、主催者が決めた。依頼を受けて制作したアーティスト男性は「残念だ」と話し、展示の継続を望んでいる。 …

始発電車を待ちながら 東京駅と鉄道をめぐる現代アート 9つの物語

東京駅復原工事完成記念東京ステーションギャラリー〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 03-3212-2485【東京駅復原工事完成記念展】 始発電車を待ちながら 東京駅と鉄道をめぐる現代アート 9つの物語 http://ejrcfblog.com/cat1/2012年10月1日(月)…

トロールの森 野外アート展 2012

「トロールの森」は、吉祥寺東町に隣接する杉並区の都立善福寺公園を会場として毎年開催される、国際野外芸術展です。まちの中にありながら水辺と豊かな緑に囲まれた公園を舞台にした現代アート展として11年目を迎えました。3年前からは、マイムや演劇、遊歩…

リー・ミンウェイ(李明維)「澄・微」(Visible, Elusive)

資生堂ギャラリーでは、2012年8月28日(火)から10月21日(日)まで、ニューヨーク在住で台湾出身のアーティスト、リー・ミンウェイ(李明維)の日本初個展「澄・微」(Visible, Elusive)を開催します。■リー・ミンウェイ展 澄・微 開催要項 主催: 株式会…

ヤノベケンジ

福島空港(須賀川市など)で23日まで開かれる「福島現代美術ビエンナーレ」の作品で、放射能汚染という現実の中で希望を表した巨大な少年像「サン・チャイルド」が、空港開港20周年を迎える2013年3月まで展示されることが決まった。 空港ロビーを入った所に…

記憶のドラマ 依田洋一朗 展

三鷹市美術ギャラリー 三鷹市美術ギャラリー〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-35-1 CORAL(コラル)5階 Tel0422-79-0033 Fax0422-79-0030三鷹駅南口直結http://mitaka.jpn.org/ticket/120825g/ 40歳の画家が描くニューヨーク40年の追憶 2012年 8月25日(土)〜10…

A・ウォーホル財団、作品2万点を一斉売却へ-「芸術をカネに」

アメリカ・ポップアート、アンディ・ウォーホルの遺産が処分される。彼の死後25年がたち、ウォーホルの遺産を管理するアンディ・ウォーホル美術財団(マイケル・ストラウス会長)がウォーホル作品市場にこれらを売却する。5日、財団が現在も保有するシルクス…

アートアクアリウム展 

江戸 金魚の涼 & ナイトアクアリウムミュージアムラウンジ 開催日: 8月12日(金) 〜 9月12日(月) 日本橋架橋100周年記念特別展。アートアクアリウムプロデューサー木村英智氏による、巨大金魚鉢や屏風水槽などが楽しめるアート水族館。夜にはナイトアクアリ…

奈良美智 君や 僕に ちょっと似ている

〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1 TEL 045-221-0300 ファクス : 045-221-0317 交通案内・ご来館方法 電車 みなとみらい線(東急東横線直通)をご利用の場合: みなとみらい駅下車、5番出口から徒歩5分。 JR線、横浜市営地下鉄線をご利用の場…

モジもじ文字

2012年07月28日(土)〜2012年09月09日(日)平野甲賀の「描き文字99」鳥海修の「字游工房と嵯峨本フォントプロジェクト」大原大次郎の「もじゅうりょく」 企画展示室 モジもじ文字2012年7月28日(土)−9月9日(日) ※8月29日(水)は休館日平野甲賀の「描き文字99」…

寺尾勝広・新木友行・湯元光男 ─ アトリエ インカーブ3人展

湯元光男《新ちくサントニー島》 色鉛筆、紙 862×1780mm 2007年 © 2012 atelier incurve 2012.9.14[金]- 9.23[日] 寺尾勝広・新木友行・湯元光男 ─ アトリエ インカーブ3人展 ギャラリー3&4および4Fコリドール 大阪市平野区にあるアトリエ インカーブは…

「具体」−ニッポンの前衛 18年の軌跡

国立新美術館 開館5周年 「具体」−ニッポンの前衛 18年の軌跡 GUTAI: The Spirit of an Era 展覧会 Facebookページ: http://www.facebook.com/gutai.nact 吉原治良(中央)と『具体』の会員たち(1956年)写真提供:兵庫県立美術館http://www.nact.jp/exhibitio…

N+N展2012 触れる―感覚のレッスン

日本大学芸術学部(日藝)美術学科と練馬区立美術館の共同企画展「N+N展2012」4回目を迎えた本年は「触れる」というテーマのもと日藝教職員による作品をご紹介します。 展示スペースに入るといきなり最初に、金属で作られた3m以上ある巨大なゴキブリのオ…

企画展「岡本太郎・布と遊ぶ」

「生活環境そのものが芸術でなければならない」という岡本太郎の意思を、テキスタイルデザインを通じて紹介する。 「岡本芸術」がデザインと出合ったのは1951(昭和26)年。ファッションモデルの左胸に、赤い絵の具で染めた自分の手を押しつけた瞬間だったと…

東京オペラシティ アートギャラリー(新宿・初台駅前)

BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展 Beat Takeshi Kitano, Gosse de peintre http://www.operacity.jp/ag/exh141/「この個展を通して、アートって言葉に、もっと別の意味をもたらせたらいいなと思う。アートって特別なものじゃなく、型にはまらず、気取らず、…

Joan Miro

ロンドンで開催された19日のサザビーズのオークション。スペインの画家ジョアン・ミロの絵画「青い星」が2356万1250ポンドで落札された。ミロの作品としては過去最高の落札価格。日本円では約29億2000万円になる。 1927年に描かれた「青い星」。1000万−1500…