Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

江戸の風雅−旧きを知り 新しきを創った絵師たち

artscene2012-10-08



9月15日〜11月4日


江戸の風雅−旧きを知り 新しきを創った絵師たち





群馬県立近代美術館

群馬県高崎市綿貫町992-1 群馬の森公園内
TEL:027-346-5560
FAX:027-346-4064




タクシー
JR倉賀野駅より約10分(約\1200)
JR新町駅より約10分(約\1500)




JR高崎線または上越長野新幹線高崎駅下車(新幹線は東京駅より60分)。
「JR高崎駅東口」停留所より市内循環バス「ぐるりん」9・10・15系統で「群馬の森」下車。200円


「JR倉賀野駅」停留所(高崎線八高線)より、、バス15系統で約10分、「群馬の森」下車。200円


徒歩の場合、JR倉賀野駅から約45分かかります。


http://mmag.pref.gunma.jp/access/index.htm

「江戸の風雅」展 関連事業
◇「江戸の風雅−旧きを知り 新しきを創った絵師たち−」の展覧会にあわせ、ミュージアム・レクチャー、学芸員による作品解説会を開催します。この機会にぜひご参加ください。



ミュージアム・レクチャー
◇江戸絵画通への道!超豪華外部講師陣をお迎えし、講演会を開催します。
 *要申込/参加費無料


講演会「風雅の真景」

開 催 日 時 : 9月22日(土) 14:00−15:30
講 師 : 佐藤康宏氏(東京大学大学院人文社会系研究科教授)
会 場 : 2F 講堂
定 員 : 200名




記念講演会「華麗なる琳派の草花図」

開 催 日 時 : 10月6日(土) 14:00−15:30
講 師 : 河野元昭氏(秋田県立近代美術館館長)
会 場 : 2F 講堂
定 員 : 200名



講演会「探幽の「うはべかろき」線と江戸の軽み」

開 催 日 時 : 10月27日(土) 14:00−15:30
講 師 : 安村敏信氏(板橋区立美術館館長)
会 場 : 2F 講堂
定 員 : 200名


講座「岩佐又兵衛美人画の衝撃」

開 催 日 時 : 11月3日(土) 14:00−15:30
講 師 : 野田麻美(当館学芸員
会 場 : 2F 講堂
定 員 : 200名


この秋、当館では35年ぶりに大規模な江戸絵画展を開催します。
本展は、江戸絵画を四つの視点から特集し、その魅力を106点の作品によって紹介するものです。狩野派琳派、奇想派、南画家などによる珠玉の作品とともに、当館の江戸絵画の名品を一挙公開する初めての機会となります。
狩野探幽尾形光琳など巨匠の傑作や代表作から、34年ぶりに一般公開される大作まで。江戸絵画の風雅な世界をこの機会にご堪能ください。

【展示構成】


●Chapter 1 第一章/軽妙洒脱
江戸絵画の基礎を築いた巨匠・狩野探幽とその兄弟の代表作から、近年注目されつつある江戸時代後期の狩野派の作品まで一挙にご紹介します。
展示作品 : 狩野探幽・尚信・安信、英一蝶、久隅守景、狩野栄信・養信 ほか 全33点


●Chapter 2 第二章/意匠美の深化
尾形光琳の名作「槇楓図屏風」(東京藝術大学蔵)や、修復後東日本で初公開の光琳筆「竹虎図」(京都国立博物館蔵)などが展示される貴重な機会です。それに併せ、当館の琳派コレクションを公開します。
展示作品 : 俵屋宗達尾形光琳酒井抱一、鈴木其一 ほか 全21点


●Chapter 3 第三章/ニューモード到来
岩佐又兵衛伊藤若冲による技巧を凝らした華麗な作品や、谷文晁による大作などを展示します。
展示作品 : 岩佐又兵衛伊藤若冲円山応挙、谷文晁、岡本秋暉 ほか 全25点


●Chapter 4 第四章/文雅の投影
江戸時代後期の風景画の大作・立原杏所「向崗花甸図屏風」が、この度34年ぶりの公開となります。本展では、谷文晁、立原杏所など関東南画家たちの風景画にスポットを当て、その魅力をご紹介します。
展示作品 : 谷文晁、小泉斐(あやる)、立原杏所、金井烏洲 ほか 全27点





展示替があります。
前期 : 9月15日(土)〜10月8日(月)
後期 : 10月10日(水)〜11月4日(日)

「江戸の風雅」展では、2回目を半額でご覧いただけるリピーター割引きを実施します。
本展チケット(有料)半券をご提示ください。


(江戸の風雅・タイトル右)
 狩野探幽「鵜茅葺不合尊降誕図/東京国立博物館
 Image:TNM Image Archives  展示期間:10月10日〜11月4日


尾形光琳「槇楓図屏風」/東京藝術大学蔵(重要文化財
 展示期間:9月15日〜10月8日


岩佐又兵衛「弄玉仙図」/摘水軒記念文化振興財団蔵(重要文化財) 
 展示期間:10月10日〜11月4日


伊藤若冲旭日松鶴図」/摘水軒記念文化振興財団蔵 
 展示期間:10月10日〜11月4日


立原杏所「向崗花甸図屏風」/個人蔵(重要美術品)
 展示期間 : 9月15日〜11月4日


9月15日[土]−11月4日[日]
午前9時30分−午後5時(ただし入館は午後4時30分まで)


休 館 日  月曜日(10月8日は開館)、10月9日(火)


会  場  群馬県立近代美術館 展示室 1

観 覧 料  
一般:800(640)円、大高生:400(320)円 
 *(  )内は20名以上の団体割引料金
 *中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
 *県民の日(10月28日)は観覧無料
 *リピーター割引:

本展チケット(有料)の半券ご提示で、2回目の観覧料が半額になります。


主  催  群馬県立近代美術館


後  援  上毛新聞社朝日新聞前橋総局/毎日新聞前橋支局
 読売新聞前橋支局/産経新聞前橋支局/東京新聞前橋支局
 NHK前橋放送局群馬テレビエフエム群馬


申込方法
Tel、FAXまたはEメールでお申込みください。(電話受付は午前9時〜午後5時)
下記の情報をお知らせください。

1.希望する事業名
2.参加希望者のお名前(複数の場合は全員)
3.連絡先電話番号
4.(あれば)メールアドレス、FAX番号


申込み・お問い合わせ先: 群馬県立近代美術館 教育普及係
TEL.027-346-5560 / FAX.027-346-4064
E-mail : event@mmag.pref.gunma.jp
〒370-1293 群馬県高崎市綿貫町992-1


学芸員による作品解説会
◇申込不要、参加費無料です。観覧券をお求めのうえ、直接会場にお越しください。 

開 催 日 時 : 9月26日(水)、10月13日(土) 14:00−15:00
会 場 : 展示室 1