井草民俗資料館・文華殿
東京都杉並区善福寺1-33-1
Tel 03-3399-8133
開館期間 1月〜3月は休館
開館時間 10:00〜15:00
例年通り、9月30日と10月1日に例大祭が開催された井草八幡宮。境内に併設している井草民俗資料館は、次回公開日が2013年11月3日。時間帯は10:00-15:00。
定休日
4〜7月、9・11.12月…第1日曜日
8月は第4日曜日
10月は別当にて企画展
駐車場の有無 専用駐車場あり(約60台)
最寄りの駅 Access
JR中央線・東京メトロ丸ノ内線
荻窪駅より関東バス南善福寺・北裏・武蔵関行き
井草八幡宮または、八幡宮裏下車すぐ
入館料等
大人(中学生以上)200円 / 小学生100円
小学生以下無料
建久年間(1190〜1198)、源頼朝が奥州藤原氏征討の後に創建したと伝えられている
古大社で、応神天皇を祀る「井草八幡」。井草八幡宮が氏子や近隣の旧家の協力で収集した、郷土資料や民俗資料を保存・公開。
展示の中心は、江戸期から昭和初期にかけての日常生活用品。
境内にはこのほか社宝を公開する宝物殿である「文華殿」がある。