NHK・ハイビジョン特集
「いつでもスタンバイOK〜彫刻家・外尾悦郎 ガウディに挑む」
http://ja-jp.facebook.com/etsurosotoo
BSプレミアム BS11
2012年3月19日(月)
19:30〜21:00(90分)
語り 濱田岳
スペインの天才建築家アントニ・ガウディが設計し、没後も建設が続くサグラダ・ファミリア教会。そこで、ただ一人の外国人彫刻家として活躍する彫刻家・外尾悦郎。33年前、単身バルセロナに渡り、ガウディと真剣勝負を繰り返してきた。妻は同じ京都市立芸大出身のピアニスト、比石妃佐子で夫婦でメディアに登場することも多い愛妻家。
彫刻作業の過程で精神的にも思索を深め、その過程でカトリック信仰を深め、91年に信徒(洗礼名:ルック・ミケランジェル)になっている。2004年末のカトリック新聞で活動が紹介されたこともある。サクラダファミリア教会の建築に参加するには究極的にはカトリック信仰なしにはできない。
信仰とは突きつめると愛情であり、例えば石に対する愛情もそうだと彼はいう。そのように考えると自分が小さくなってあらゆる事に感謝できるようになりそれがありがたいことであるという。世界を驚嘆させる彫刻はこうした「心」から生まれている。
2011年秋から、集大成となる世界遺産「生誕の門」の扉作りに挑んでいる。ガウディとの時を越えた対話から生まれた「地上の楽園」とは何か、その製作に密着。

- 作者: 外尾悦郎
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2006/07/14
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (23件) を見る

- 作者: 外尾悦郎,宮崎真紀
- 出版社/メーカー: 原書房
- 発売日: 2011/11/17
- メディア: 大型本
- クリック: 29回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

- 出版社/メーカー: エクスナレッジ
- 発売日: 2004/02/10
- メディア: ムック
- 購入: 3人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (12件) を見る