Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

損保ジャパン東郷青児美術館

artscene2012-03-05

第31回 損保ジャパン美術財団
選抜奨励展 FINAL



  本年は、平面作品部門と隔年毎開催の立体作品部門を同時展示いたします。平面作品部門は、2011年8月までの過去1年間の公募美術団体展における「財団奨励賞」受賞作品(または新作)と推薦委員により推薦された作品(または近作)を、立体作品部門は、2011年8月までの過去2年間の公募美術団体展における「財団奨励賞」受賞者の新作(または近作)を展示いたします。
また、本展はコンクール展として、平面作品部門出品作全62点ならびに立体作品部門出品作全18点を対象に、各部門毎に優秀作品を表彰致します。
   


「損保ジャパン美術財団奨励展」から「損保ジャパン美術賞展」へ
  損保ジャパン美術財団では1977年から美術団体に「財団奨励賞」を授与し、1981年から受賞作家を一堂に集めた『奨励賞展』を開催してきました。2001年から同展覧会は、36美術団体の「財団奨励賞」受賞作家に、全国の30人の推薦委員によって推薦された新進作家をあわせた『選抜奨励展』となり、出品作家の中から「損保ジャパン美術賞」と「秀作賞」を授与してきました。『選抜奨励展』は『安井賞』が1996年に終了してから、現在活躍する新進作家が一堂に介する数少ない展覧会として注目を集めてきましたが、2013年から『選抜奨励展』は新たな公募展覧会『損保ジャパン美術賞展』に生まれ変わります。



なお、2012年度(2013年1月〜2月)には、これまでの12年間にわたり「損保ジャパン賞」を受賞した12名の新作・近作を各作家5〜8点ずつ一堂に展示し、受賞作家の受賞後の活躍、『選抜奨励展』の美術界での成果を紹介する展覧会を開催予定です。
   


奨励賞授与美術団体 (五十音順)
亜細亜美術交友会 ・一陽会 ・一線美術会 ・旺玄会 ・近代美術協会 ・現代美術家協会 ・元陽会 ・行動美術協会 ・光風会 ・光陽会 ・国画会 ・三軌会 ・示現会 ・主体美術協会 ・朱葉会 ・春陽会 ・女流画家協会
・新協美術会 ・新構造社 ・新象作家協会 ・新世紀美術協会 ・水彩連盟 ・創元会 ・創造美術会 ・第一美術協会 ・太平洋美術会 ・中央美術協会 ・東光会 ・独立美術協会 ・二科会 ・二紀会 ・日洋会 ・日本水彩画会 ・白日会 ・美術文化協会 ・モダンアート協会
   



出品作家(五十音順)
奨励賞受賞作家




【平面作品部門】
相本 英子
小川 正彦
小泉 里美
高田 哲雄
羽田野 直子
村上 節子 朝山 英治
小高 悦子
小木曽 富士江
竹田 司一郎
原 尚利
村上 直美 石原 脩鵬
小俣 裕子
児玉 泰
多田 耕二
原口 陽子
山下 かじん 植村 隆久
川崎 建二
定岡 三紀子
遠山 厚史
堀井 聰
山下 真弓 大須賀 勉
国井 清春
鈴木 善晴
橋浦 尚美
宮原 淳一
八幡 朋子 大和田 フーコー
黒沢 裕子
鈴木 里菜
橋本 礼奈
村上 佐恵





【立体作品部門】
朝倉 洋子
川渕 佳子
辻 龍起 井筒 章
工藤 直
知足院 美加子 大西 恵子
古賀 和博
花野井 文男 小野寺 英克
瀬川 明子
降旗 芳美 加藤 美紀
副島 田鶴子
正田 典子 金巻 芳俊
高田 治
安田 操

推薦作家
朝田 智子
小野 さおり
関 智生
樋口 朋之
持塚 三樹 今井 俊介
坂井 淑恵
高木 真木人
平松 佳和
横井山 泰 上田 とも子
島崎 夏世
鶴見 幸代
福川 淳
渡邊 綾乃 瓜生 祐子
白藤 さえ子
戸田 沙也加
古川 あいか 大塚 怜美
祐成 勝江
二艘木 洋行
松尾 勘太 小川 瑞葉
須藤 由希子
箱嶋 泰美
室井 公美子
   



 
会   期 2012年3月3日(土) − 4月1日(日)
月曜休館
会   場 損保ジャパン東郷青児美術館
〒160-8338

新宿区西新宿1-26-1損保ジャパン本社ビル42階
開館時間 午前10時−午後6時(入館は5時30分まで)
観 覧 料 一般:500円、大・高校生:300円
中学生以下無料



※ 本展チケットの半券で『VOCA展2012』(3月15日(木)〜30日(金)上野の森美術館にて開催)
の入館料が100円引となります
   
   



「ギャラリー★で★トーク・アート」を開催します。
  ボランティアガイドと本物の作品を前に「対話による鑑賞」をします。
大人からお子様までどなたでもご自由にご参加いただけます。
作品をよ〜く見て、感じて、お話ししてみませんか。
自分が気づかなかったものが発見できるかもしれません。
日   時 3月22日(木)・24日(土)いずれも午後2時から1時間程度
定   員 20名程度
参 加 費 無料(ただし展覧会観覧権(一般500円)が必要です)
参加方法 当日自由参加(42階受付付近にお集まりください)





損保ジャパン東郷青児美術館


〒160-8338

新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン本社ビル42階


開館時間 午前10時−午後6時(入館は閉館30分前まで)金曜日は午後8時まで





常設展示コーナー

ゴッホ《ひまわり》
ゴーギャン《アリスカンの並木路、アルル》
東郷青児
グランマ・モーゼス