ミヒャエル ボレマンス 「アドバンテージ」
原美術館(東京)
Michaël Borremans「Mombakkes II」 (2007) カンヴァスに油彩
36x30cm Courtesy Zeno X Gallery Antwerp
個人蔵
ベルギーを代表する現代美術作家、ミヒャエル ボレマンスの日本の美術館における初個展。ベルギーのゲントを拠点に活動するボレマンスは、30代に入った1990年代半ば、それまでの写真による表現から絵画へと転向し、急速に評価の高まった作家です。ディエゴ ベラスケスやエドワール マネなど近世・近代絵画の描写に倣い、自国のシュルレアリスムの遺伝子も受け継ぐと評されるボレマンス。彼の絵画には、静けさの中に微かに謎めいた気配が漂い、観る者を深い思索へと誘います。時間的・空間的に現実から隔離され、自身の儀式や作業にただただ勤しむ人々を通し、複雑で不透明な現代社会に生きる人間を、人間の宿命のようなものをボレマンスは描き出します。
ボレマンスは、作品と厳しく向き合うため、制作数に比して、自身が完成作と認め世に出す作品数が圧倒的に少ないことが知られています。本展は、そのような作家が自身で選んだ作品30点余りを展示する稀有な機会となります。また、近年制作を始めた映像作品も紹介する予定です。
「Meet the Artist: ミヒャエル ボレマンス × 清水穣(美術評論家)」
2014 1月11日(土) 14:00〜15:30
場所: 原美術館 ザ・ホール
参加費: 無料(要入館料)
定員: 80名
ドキュメンタリー映像 「A Knife in the Eye」(英語版/53分)
日時: 毎週水曜日(1日3回 17:00〜、18:00〜、19:00〜)
場所: 原美術館 ザ・ホール
参加費: 無料(要入館料)
定員: 各回50名
事前の申込は必要ありません。直接会場へお越しください。
当館学芸員によるギャラリーガイド
日時: 毎週日曜・祝日 14:30〜15:00
2014年01月11日 〜 2014年03月30日
1月13日(月)は開館
http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/4BXyvbGqL526cDMCkifg/
入場料
一般 1000円、大高生 700円、小中生500円
11:00から17:00まで
水曜日は20:00まで
月曜休館
月曜日祝日の場合は開館し翌日火曜日休館、水曜日祝日の場合は17時閉館
〒140-0001
東京都品川区北品川4-7-25
電話: 03-3445-0651
品川駅 高輪口より徒歩15分