Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

日本のアザミの秘密

artscene2013-08-30



2013 9/18〜11/10


アザミといえば日本の秋を代表する植物の一つです。私たちにとって身近なアザミですが、実は日本のアザミは世界でも例をみないほど多様性に富んだ植物なのです。この企画展では、日本のアザミの多様性を実物標本や写真を通じて紹介するとともに、アザミと人の関わりや、研究者がどのような取り組みをしてきたかなどを紹介します。

企画展概要

開催期間 2013/9/18(水) 〜 11/10(日)
開催場所 国立科学博物館
日本館 1階 企画展示室
( 館内ガイドはこちら )

開館時間 午前9時〜午後5時
※金曜日は午後8時まで
※入館は各閉館時間の30分前まで
休館日 毎週月曜日
※月曜日が祝休日の場合は火曜日
入館料 一般・大学生 : 600円
高校生以下および65歳以上 : 無料
団体(20名以上) : 300円


※常設展示入館料のみでご覧いただけます


主催 国立科学博物館
協力 NPOフュージョン長池、フロラ山形の会、宮城県植物研究会
講演会

「アザミの王国、日本列島」
募集定員 : 100名
日時 10月19日(土) 13:30〜15:30
会場 国立科学博物館 日本館2階講堂


講演内容
「ムード派分類学からみた北海道のアザミ」
梅沢 俊(植物写真家)
蔵王連峰におけるザオウアザミの分布と変異」
上野 雄規(東北植物研究会)
「アザミ解明の醍醐味:宮崎」
斉藤 政美(宮城県総合博物館)
「なぜ日本のアザミはこれほど多様になったか」
門田 裕一(国立科学博物館 植物研究部)
司会進行 門田 裕一(国立科学博物館 植物研究部)

地域で活動している研究者など4名の講師の方に、日本のアザミの「秘密」を解き明かして頂きます。