Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

フレスコ壁画研究センター

artscene2012-01-29




フィレンツェサンタクローチェ教会 

フレスコ壁画 


大礼拝堂に描かれた「聖十字架物語






 講演会: 金沢大・宮下教授、教会壁画保存を語る 

 鳴門 /徳島
 

 イタリアの教会壁画などの復元や保存に取り組む金沢大の宮下孝晴教授(イタリア美術史)の講演会が29日午後1時から、鳴門市の大塚国際美術館で開かれる。

 
 これまでフィレンツェのサンタクローチェ教会でフレスコ壁画修復に加わった調査チームを率いる。講演では修復の様子やデジタルデータで現状を記録する「デジタル・アーカイブ」の取り組みについて説明し、文化庁の専門家らを交えたパネルディスカッションや、活動を写真で紹介するパネル展示(3月11日まで)もある。


 講演会や写真展は無料

 入館料(一般3150円)が必要

 美術館(088・687・3737)


 http://crs.w3.kanazawa-u.ac.jp/project/02/prj02.html


 サンタ・クローチェ教会大礼拝堂壁画修復プロジェクト
 http://www.adm.kanazawa-u.ac.jp/fresco/index_j.html
 
 宮下孝晴

 

 

サンタ・クローチェ教会
 
 世界遺産イタリアのフィレンツェ三大教会サンタ・クローチェ教会大礼拝堂壁画修復プロジェクトは、国立大学が美術作品の修復で国際共同プロジェクト(統括責任者:人間社会研究域 宮下孝晴教授)を組んだ最初のものであり、金沢大学、国立フィレンツェ修復研究所(Opificio delle Pietre Dure di Firenze)、サンタ・クローチェ教会(Opera di Santa Croce)の国際共同研究事業として、2004年から5年計画で着手したものです。イタリアでも最大級(820㎡)の14世紀末のフレスコ壁画連作「聖十字架物語」(アーニョロ・ガッディ作)が初めて最新の科学テクノロジーで診断調査され、これまでの美術史的な位置付けや図像解釈に新知見をもたらすこととなりました。
 
 
 このプロジェクトの実績に基づき、平成22年度文部科学省の特別経費として予算が措置され、2010年4月人間社会研究域にフレスコ壁画研究センターが設立されました。

 
 フレスコ壁画研究センター(センター長:宮下孝晴教授)では、2010年4月から北イタリアと比較して文化遺産の修復・保存が大きく遅れている南イタリアに点在する中世壁画群を最先端の科学テクノロジーを導入し診断調査と壁画の現状を多角的かつ高精細のデジタルデータで記録するデジタルアーカイブの形成をめざし、金沢大学と国立フィレンツェ修復研究所に研究拠点を設置し、日伊共同プロジェクト(4年計画)に着手しています。