箱根湯本・本間寄木美術館
〒250-0311
0460-85-5646
●バス
小田原駅より箱根方面行きバスで約20〜30分 (料金:310円) 「山崎」下車、徒歩1分。
●電車
小田原駅より箱根登山鉄道、入生田駅下車徒歩8分。(料金:220円)
箱根湯本駅より小田原行バスにて「山崎」(料金:160円)下車、徒歩1分。
箱根湯本駅からタクシーなら約700円
展示:寄せ木で箱根大名行列 美術館長・本間さん、22体制作
「80歳の集大成に」−−6日まで無料公開
箱根町で3日に「大名行列」が開催されるのを前に、「本間寄木美術館」(同町湯本)で箱根の伝統工芸・寄せ木で作った大名行列が展示されている=写真。「箱根寄木細工伝統工芸士」で同美術館長の本間昇さんが「80歳になった節目の集大成」として制作した。
本間さんは16歳から寄せ木細工一筋で、86年に国の伝統工芸士に認定された。今年3月に大名行列の制作を企画。静岡県伊東市に住む「江戸独楽(こま)木地師」の小宮耕生さん(67)との共同制作で、10月24日にようやく完成。
22体の人形は約10〜20センチ。「旗持ち」を先頭に「露払い」、はさみ箱や毛槍(やり)を手にした奴(やっこ)などで、参勤交代の道中風景を再現した。「行列の途中、富士山が見える場所で、かごから降りて休憩するお殿様をイメージした」と本間さん。傍らには茶坊主の姿も見える。
人形には「麻の葉」「矢羽根」といった伝統の寄せ木文様が使われ、殿様の傘が独楽になっていて、回すと手に持った扇子が動き、大名行列の旗が上下に動く「からくり」も施されている。
11月6日まで無料公開。