Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

芸術家の肖像展 写真で見る19世紀、20世紀フランスの芸術家たち−展

Les artistes photographiés par leurs contemporains 左上から カミーユ・コロー 撮影:シャルル・デザブリ サン=ニコラ・レ・ザラの屋外 にての制作風景、1871-1872年 オーギュスト・ロダン 撮影:ポール・ドルナック 1898年7月20日、サルミエントの記念碑…

小野忠重美術館

東京都杉並区阿佐谷北2-25-16開館時間 AM10:30-PM5:00休館日:月・火曜日、展示替え期間、年末年始 小野忠重美術館 阿佐谷の小さな美術館木版画家・版画研究家として戦前・戦後、製作した小野忠重の旧宅が、自宅1階を美術館として開放し作品や資料、収蔵品…

第89回 春陽展 国立新美術館(六本木)

2012年・作品公募 絵画/版画 http://www.shunyo-kai.or.jp/shun/index.htm■会 期 2012年4月18日(水)〜4月30日(月) ■会 場 国立新美術館(六本木) 搬入受付 4月5日(木)〜4月6日(金) ■名古屋展 5月22日(火)〜5月27日(日) 愛知県美術館ギャラリー ■大 阪 展 6月…

府中市美術館

三都画家くらべ 京、大坂をみて江戸を知る 府中市美術館 183-0001 東京都府中市浅間町1丁目3 Tel 042-336-3371 三都画家くらべ 京、大坂をみて江戸を知る江戸、京、大坂。三都で生まれた絵の数々を、その風土ならではの造形感覚や趣向に注目して眺める展覧…

奥絵師・木挽町狩野家

お殿さまに仕えた絵師たちの250年 江戸時代、幕府に仕えた御用絵師のうち、狩野家の中橋・鍛冶橋・木挽町・浜町の四家は奥絵師と称されました。奥絵師とは、将軍にお目見えすることもできる最高の家柄です。 板橋区立美術館では、奥絵師四家のうち、とくに木…

正岡子規と美術

左上 正岡子規《蔓草と鶏頭》1901年頃 松山市立子規記念博物館(3月4日まで展示) 正岡子規《病室の冬》1900年 松山市立子規記念博物館寄託(3月4日まで展示) 右上 正岡子規《自画像》1900年 松山市立子規記念博物館(3月4日まで展示) 左下 正岡子規《果物…

きりえ展 はさみの音

にじ画廊〒180‐0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2‐2‐10 tel 0422-21-2177 fax 0422-21-2166 水曜日はショップ・ギャラリーともお休み 作家4人のグループ展「きりえ展 はさみの音」が開催中。4月3日まで。 年1回のペースで開かれている展覧会。毎回テーマを決…

街フォント 吉祥寺

吉祥寺の街中で見かける看板の文字を撮影して取り出し、カタカナとアルファベットのフォントとしてまとめた人がいる。「街フォント」と名付けて公開されているのが「ミリメーター」の笠置秀紀と宮口明子。2008年頃から活動をはじめ「街フォント―吉祥寺」にま…

ユベール・ロベール−時間の庭

会期:2012年3月6日(火)〜5月20日(日) 開館時間:午前9時30分〜午後5時30分 毎週金曜日:午前9時30分〜午後8時 ※入館は閉館の30分前まで 休館日: 月曜日(*ゴールデンウィーク(4月28日〜5月6日)は休まず開館) 主催:国立西洋美術館、東京新聞 学術協…

東京大学 総合研究博物館 (本郷キャンパス)

会期は本日まで 東京大 2012年度学芸員専修コース共同企画展示 蝉學 加藤正世の博物誌 加藤正世は、昭和初期の昆虫分類学の黄金期を支えた著名な昆虫学者であり、セミやツノゼミ、ウンカが属する半翅目昆虫を中心に研究され、セミ博士と称されるほどの日…

石川梵写真展 

THE DAYS AFTER 東日本大震災の記憶 2012年04月01日(日)〜2012年05月13日(日) http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/access/index.html 収蔵作品は、野田九浦の日本画をはじめ、油彩、版画、写真など約2000点。 「浜口陽三記念室」「萩原英雄記念室…

大英博物館 古代エジプト展 

古代エジプト人は、人は死後に冥界の旅を経て来世で復活すると考えていました。様々な試練が待つ 旅路で死者に守護の力を与える呪文集として作られたのが『死者の書』です。その多くは美しい文字や 挿絵で彩られたパピルスの巻物として死者に捧げられました…

ゴッホの作品 エックス線検査で判明

これまで無名画家の作品として扱われてきた油絵が、X線検査でヴィンセント・ファン・ゴッホ(1853―1890)の作品だったことがわかった。花を描いた静物画の下から見つかった2人のレスラーを描いた別の作品とそれをゴッホ自ら書き送っていた書簡の記述が決め…

テマヒマ展 〈東北の食と住〉

21_21 DESIGN SIGHTでは4月27日より、「テマヒマ展〈東北の食と住〉」を開催します。本展は、東日本大震災を受け昨年7月に開催した特別企画「東北の底力、心と光。 『衣』、三宅一生。」に続き、三宅一生とともに21_21 DESIGN SIGHTのディレクターを務める、…

アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue

(写真上)「Poppy: Glowing Embers」、ニューヨーク、1968年 (写真下)「Flower Pleats (Issey Miyake Design)」、ニューヨーク、1990年 Photographs copyright by The Irving Penn Foundation http://www.2121designsight.jp/program/visual_dialogue/ 21…

NHK・ハイビジョン特集

「いつでもスタンバイOK〜彫刻家・外尾悦郎 ガウディに挑む」 http://ja-jp.facebook.com/etsurosotoo BSプレミアム BS11 2012年3月19日(月) 19:30〜21:00(90分) http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/ 語り 濱田岳 スペインの天才建築家アントニ・ガウデ…

ツタンカーメン展

2012年8月4日(土)〜 12月9日(日) http://kingtut.jp Time: 10:00〜18:00 (最終入場 17:00) 上野の森美術館 〒110-0007 東京都台東区上野公園 1-2 お問合せ ツタンカーメン展 東京事務局 0180−993−882 交通案内 Access JR、地下鉄、京成 上野駅 歩3…

松庵舎 蔵ギャラリー 蒼

〒167−0054 杉並区松庵2−18−26 蔵 Tel 03-3331-3681 Fax 03-3331-3682 gallery-so + @ + nifty.com 携帯 cell 090-2475-3251 http://www.gallery-so.com JR中央線西荻窪駅から徒歩12分 西荻窪駅より 関東バス 立教女学院行き 吉祥寺駅北口より …

インカ帝国展 

2012年3月10日(土)〜6月24日(日) [開館時間] 午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで) 4月28日(土)〜5月6日(日)の間は午後6時まで。ただし、5月4日(金)は午後8時まで ※入館は各閉館時刻の30分前まで [休館日] 毎週月曜日 ただし、3月26日、4月2日、…

新古典ものがたり 平みきお・森川美砂2人展

東京文京区本郷にある昭和初期に建築された古書・ギャラリーの空間のなかで2人の作家の絵と銅板の作品を展示いたします。素材・手法は違えどもどこか共通する懐かしさと和みの心を感じていただければと思います。 ヴァリエテ本六 2012年3月28日(水…

 美術出版社ビューイングスペース 

西村有未の受賞作品展「毛わらと油」 http://www.bijutsu.co.jp/bss/tan/ トーキョー・アート・ナビゲーション・コンペティション特別賞 西村有未の受賞作品展「毛わらと油」「第1回 トーキョー・アート・ナビゲーション・コンペティション」特別賞の西村有…

福島県チャリティコンサート 会計報告

3月9日(金) 福島県チャリティ オルガンコンサート 19:00-19:45 につきましては、あいにくの雨と冷え込みの中、チャリティ献金にご協力いただけました方には感謝申し上げます。 集まりました合計78050円につきましては、福島県中央児童相談所の「福…

シャガール展2012 −愛の物語

2012年、松本市美術館は開館10周年を迎えます。このたび、その節目を記念し、特別展・第1弾「シャガール展2012 −愛の物語−」を開催します。 ユダヤ人としてロシアに生まれ、フランスで活躍した画家マルク・シャガール(1887-1985年)は、今も絶大な人気を誇…

春うらら〜春の贈り物展

『日時』 3月31日 作家5名による1日限りの春祭り。 【場所】 ギャラリーIrieYawd 【日程】 『日時』3月31日 【時刻と特記事項】 11:00-20:00 【チケット料金】 入場無料 【お問い合わせ先】 03-3470-1825 【公式ホームページ】 http://www.irieyawd.com/gal…

小島一郎 - 北を撮る -  戦後の青森が生んだ写真界の 「ミレー」

青森県立美術館 孤高のフィルム 写真家・小島一郎の津軽 高度経済成長まっただ中の昭和30年代、人やものが中央へ流れ、日本中の目が東京へ向けられる中、青森を撮影し続けた写真家がいる。 小島一郎(1924〜1964)は、津軽地方や下北半島をくまなく歩き、土…

ギャラリーマキ 

〒104-0033 東京都 中央区 新川 1-31-8 ニックハイム茅場町 402号室 TEL & FAX : 03-3297-0717 http://www.gallery-maki.com アクセス: ・東京メトロ 日比谷線/東西線「茅場町」3番出口を下車。隅田川方向に歩約7分。 ・東京メトロ 半蔵門線「水天宮前」…

L.ダヴィンチ 「アンギアーリの戦い」

レオナルド・ダヴィンチがベッキオ宮殿(イタリア、フィレンツェ)で描いた巨大壁画「アンギアーリの戦い」 幻のダビンチ壁画か「証拠発見」調査チーム アメリカの研究者らのチームは12日、イタリア・フィレンツェにある壁画の裏側に、巨匠レオナルド・ダビ…

ダウン症の書道家・金澤翔子

NHK 「スタジオパークからこんにちは」 で紹介され話題になった。 金澤泰子 「久が原書道教室」 145-0074 東京都 大田区 東峯町29−7 03−3753−5447 http://www.kshouko.com 金澤翔子美術館 〒972-0163 福島県いわき市遠野町根岸字横道71番地 TEL…

カトリック吉祥寺教会

3月9日(金) 福島県チャリティ オルガンコンサート 3月9日 金 19:00-19:45 福島県チャリティ オルガンコンサート オルガン 浅井寛子 入場無料 (任意ですが、福島への席上チャリティ献金あります) 福島県中央児童相談所へ寄付予定。 予約不要 就学前のお…

フェルメールからのラブレター展 17世紀オランダ絵画

ヨハネス・フェルメール Johannes Vermeer 《手紙を読む青衣の女》 "Girl Reading a Letter" 1663-64年頃 油彩・キャンヴァス アムステルダム国立美術館、アムステルダム市寄託 © Rijksmuseum, Amsterdam. On loan from the City of Amsterdam (A. van der H…