Artscene 芸術の風景 -アートシーン 展覧会情報

芸術、美術、展覧会の紹介をしています。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良国立博物館

特別展 「天竺へ 三蔵法師3万キロの旅」 2011年7月16日(土)-8月28日(日) http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2011toku/tenjiku/tenjiku_index.html 国宝 玄奘三蔵絵 巻第一 (大阪 藤田美術館) 仏法を求めてはるばる天竺(インド)へと旅立った玄奘三蔵…

東京・菊池寛実記念 智美術館

川瀬忍の青磁 天青から 静かなる青へhttp://www.musee-tomo.or.jp/exhibition.html 現代を代表する青磁作家のひとり、川瀬忍の美術館での初めての個展。 青磁の初源は古く、紀元前に中国で生まれ、現在まで3500年にわたって作り続けられた、豊かな歴史的背景…

パナソニック電工汐留ミュージアム

濱田庄司スタイル展 イームズのラウンジ・チェアに座る濱田庄司、1970年頃 http://panasonic-denko.co.jp/corp/museum/exhibition/11/110716/index.html 2011年7月16日(土)〜2011年9月25日(日) 開館時間 : 午前10時より午後6時まで(ご入館は5時半まで…

日本における辞書の歩み ― 知の森への道をたどる

東京都世田谷区 静嘉堂文庫美術館日本における辞書の歩み ― 知の森への道をたどる 6月25日(土)-7月31日(日) 休館日 毎週月曜日 開館時間 午前10時― 午後4時30分(入館は午後4時まで) 入館料 一般800円・大高生500円(20名以上団体割引) 中学生以下無料 日…

東京都小平市 はけの森美術館

朝倉文夫の猫たち http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/shiminbu/shiminbunkaka/hakenomori/neko.html会 期: 2011年7月16日(土)-9月19日(月・祝) 開館時間: 10:00-17:00(入館は16:30まで) 休館日: 月曜日 観覧料: 一般500円 小中学生200円 ※未就学…

損保ジャパン東郷青児美術館

ヴィック・ムニーズ 《自画像(話すには悲しすぎる、バン・ヤン・アダー) (判じ絵の絵画)》2003年 【特別展】タグチ・アートコレクション GLOBAL NEW ART ―現代アートをもっと楽しむために― 現代アートは、世界の新しい見方や可能性に気づかせてくれます。そ…

東京都小平市 平櫛田中彫刻美術館

5月11日(水)-8月21日(日)江戸時代の指人形をヒントにした《気楽坊》。当館で最も人気のある作品で、携帯ストラップにもなりました。本企画ではその《気楽坊》を中心に、かわいらしい作品を展示します。 午前10時-午後4時※なるべく午後3時30分までに入館して…

東京・練馬区立美術館

超写実主義 磯江毅=グスタボ・イソエ マドリード・リアリズムの異才練馬区立美術館練馬区貫井1丁目36番16号 2011年7月12日(火曜)から10月2日(日曜) 休館日 月曜日、ただし9月19日は開館、翌日休館 開館時間 10時から18時(入館は17時30分まで) 観覧料 …

埼玉県立近代美術館

http://www.momas.jp/ 彫刻家エル・アナツイのアフリカ 2011年7月2日(土)-2011年8月28日(日) 休館日 月曜日 開館時間 10:00-17:30 (入場は閉館の30分前まで) 観覧料 一般1000円 、大高生800円 20名以上の団体は2割引。 ※ 中学生以下と65歳以上、障害者手帳を…

東京・三井記念美術館

「国宝 天橋立図 雪舟筆」 室町時代 京都国立博物館蔵 展示期間:7/9〜7/21 雪舟筆の国宝 天橋立図(あまのはしだてず)は、雪舟が中国で学んだ山水画の技法をもとに、水墨画により実景を写した「真景図(しんけいず)」の最古の作品されるが、神話の世界、…

八王子市・東京富士美術館

西洋絵画コレクション[II]Permanent Exhibition ― Masterpieces of Western Painting IITokyo Fuji Art Museum 2011年7月5日(火)- 10月2日(日) 休館日 月曜休館(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館) 開館時間 10:00-17:00(16:30受付終了) 入…

東京・恵比寿 山種美術館

会 期 : 2011年6月11日(土)- 7月24日(日) (一部展示替 前半: 6/11〜7/3、後半: 7/5〜7/24) 会場: 山種美術館 http://www.yamatane-museum.jp 主催: 山種美術館、読売新聞社 開館時間: 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで) 休館日: 月曜日(…

目黒区美術館

スケッチブックの使い方 −描いたり歩いたり、そしてまた描いたり 会 期:2011年7月23日(土)- 2011年9月19日(月)時 間:10:00-17:00 入館は16:30まで休館日:月曜日 ただし9月19日(月・祝)は開館観覧料:一 般 600 (450) 円 大高生・65歳以上 450 (350)…

吉祥寺美術館

シンプルな線で描かれたユーモア溢れるアニメーションやイラストで知られる古川タク(1941−)は、高校生の頃から漫画を描き始め、1960年代には久里洋二の主宰する実験漫画工房に入社して本格的にアニメーションを学んだ。 独立後、短編アニメーションを次々…

東京都現代美術館

フレデリック・バック 展東京都現代美術館 アカデミー賞を2回受賞したフレデリック・バック(1924年・ザールブリュッケン生まれ、カナダ・モントリオール在住)。スタジオジブリらの協力のもと、本展は、アニメーション「木を植えた男」の映像をはじめ、代表…

福岡・九州国立博物館

会期 2011年6月28日(火)- 8月28日(日) 休館 月曜日*ただし7月18日(月・祝)と8月15日(月)は開館、翌日休館 九州国立博物館 http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s24.html 開館時間 午前9時30分-午後5時 (入館は午後4…

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展

印象派・ポスト印象派 奇跡のコレクション 2011年6月8日(水)- 2011年9月5日(月) 国立新美術館 (乃木坂、六本木) http://www.nact.jp/ 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 午前10時-午後6時 (金曜は午後8時まで) ※入場は閉館の30分前まで 休館日 毎週火曜日…

東京おもちゃ美術館

おもちゃは子どもだけのものじゃない。昔懐かし系から江戸職人の粋、不朽の名作まで、世界のおもちゃ10万点が勢揃い。童心に帰った爆問を遊びの達人たちが待ち受ける。 今夜、23:55からNHK、「爆問学問」にて放映。 爆笑問題が最前線の学者とトークバトル。…

 7月18日 (祝日・月曜) 12-13時 

超初心者向け ボイストレーニング講座 カラオケや声楽できれいに声を出す出し方のレッスン講習会です。 参加費: 講師謝礼としてお一人様 2000円 未経験者から初心者の方を対象にしています。 講師: 川田先生 http://www.kreis.co.jp/catalog/kawata.ht…

「サルバトール・ムンディ(救世主)」

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品と確認された絵。 レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452-1519年)がイエス・キリストを描いた油絵がアメリカで見つかり、ロンドンのナショナル・ギャラリーで11月に展示されることになった。作品は、西暦1500年ごろ…

栗原美穂 ピアノコンサート

7月15日(金) 16:30−17:15 東日本大震災犠牲者とタチアナ・シェヴァノワ先生 追悼コンサート ピアニスト 栗原美穂 (タチアナ門下生) 7月15日(金) 16:30-17:15 (45分間) ミニピアノ発表会 ところ: Suginami公会堂・グランサロ…

 朝寝髪

大正ロマンを代表する画家・竹久夢二 (1884−1934年)が描いたとみられる未公開の美人画が北海道の岩内町郷土館で見つかった。夢二と交流のあった作家、長田幹彦(1887−1964年)の未発表作品の表紙絵に使われる予定だったとみられている。夢…

井上ひさし直筆原稿   仙台文学館

宮城県仙台市 2010年4月に亡くなった作家、井上ひさしの小説「吉里吉里人」「青葉繁れる」などの直筆原稿約3万2000枚が、妻のユリさんから仙台文学館(仙台市青葉区)に寄贈された。仙台一高で学び、同館の初代館長も務めていた。 今年2月、ユリさん…

 盆栽・日本庭園

7月7日(木) 22:25 3ch グランジュテ 山田香織さん(盆栽家) 山田香織さんが手がけるのは花や若木を使った「彩花盆栽」。老舗盆栽園の跡継ぎとして生まれた山田さんは、幼いころから絶えず家業を継ぐことの重圧を感じていた。男社会の盆栽の世界で輝くた…

吉祥寺アートウォーク

アートをテーマに吉祥寺の街歩きを楽しむためのお助け冊子を吉祥寺の女性3人が「吉祥寺アート&ギャラリーマップ」として発刊した。自分たちの足で集めた情報が満載で、 「吉祥寺アートウォーク」 http://kichijoji.tokyo-artwalk.com からダウンロードでき…

京都・茶道資料館

裏千家15代家元 「鵬雲斎千(ほううんさいせん)玄室(げんしつ)の茶」 2011年 4月9日(土)−9月19日(月・祝) 月曜休館 (7月18日、8月1日は開館) [開館時間] 9:30-16:30 (入館と呈茶は午後4時まで last enter 16:00) http://www.urasenke.or.jp/textc/g…

東京バレエ学校

東京バレエ団のダンサーたちと同じスタジオ、施設でのレッスン。上野の東京文化会館の舞台よりもはるかに広い大スタジオは、世界でもあまり類をみない広々としたバレエ専用スタジオ。床は足に優しい特別な素材を用いて設計されている。 バーレッスン、フロア…

新宿・コニカミノルタプラザ

7月1日 金曜 - 7月20日 水曜最終日は15時終了無休http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2011july/island/index.html コニカミノルタプラザでは、地球がもつ自然環境の素晴らしさとその大切さを伝える企画展を定期的に開催しています。今回の展覧会で…

千葉市美術館

生誕130年 橋口五葉展 2011年6月14日(火)- 7月31日(日) http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2011/0614/0614.html 橋口五葉(1881-1921)は鹿児島市の生まれ。1899年に上京してはじめ橋本雅邦に日本画を学び、まもなく洋画に転じて東京美術学校へ進む…

六本木・森美術館 

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 53階入館料(税込) 一般1,500円、学生(高校・大学生)1,000円、子供(4歳−中学生)500円 同時開催の「MAM PROJECT 014: 田口行弘」および展望台 東京シティビューも利用当日のみ閲覧可。スカイデッキへは別途…